ネットワーク (3) PC 起動後、どうやってネットワークに参加しているのか? DHCP と DNS
前回の更新から間が空きました。
ちょっとやるコトが多いとこうなっちゃいますね。時間の作り方は本当に難しいです😅
PCやスマホなど起動した後、どのようにネットワークに参加しているのでしょうか?
実際にはまずは LAN (Local Area Network) に参加します。LAN の中で、他と自分の識別をする必要があります。そのために IP Address で、自分と他人を識別するわけです。IP Address については、前回触れましたね。
さて、ここでは、以下の図を例
ネットワーク (2) IP Address
インターネットの通信は、HTTP です。ただ、実際には HTTP 以外の通信プロトコルも使って通信をしています。その全体像を見ていきましょう。
今回は特によく使う IP Address を取り扱います。
OSI 参照モデルOSI は Open System Interconnection の略です。コンピューター同士が通信するための標準規約ですね。
OSI 参照モデルは、それらを整理したものと言っていいですね。
OSI参照モデル - Wikipedia
今回は主に H
ネットワーク (1) 序章
今回からネットワークについて見ていきます。といってもネットワークって本当にいろんな種類がありますが。教養として知っておいた方がいいのはインターネットの仕組みですね。
インターネット
インターネットとは The Internet を指します。inter と net の造語なんです。net は network。inter は「その間」という意味です。つまり network どうしがつながっていて、その間という意味。今では、繋がっている場所・空間を指します。
インターネットの仕
前回は、高級言語登場までのいきさつを見ていきましたね。
その続きをみていきましょう。
OS の登場 - IBM System 360ハードウェアを扱うライブラリー。それを体系立てて一つのパッケージにしたものが OS = Operating System と言えます。
これによって、個別に作る必要のある業務フローやデータにより集中できるようになりました。
この図の様に。
プログラムは、OS に対しての命令になっていくわけです。裏を返すとOSを超えてハードウェア命令をする事が