何でもいいってホント?
「お昼ご飯さぁ、何にする?」
「なんでもいいよぉ!」
「じゃぁ~ベーコンがあるからカルボナーラにしよっか?」
「え~~今日はパスタって気分ではないんだよね」
「じゃぁ~丼ものにする?」
「う~~ん。そういう気分でもないなぁ」
さっき
なんでもいいって言ったよね?
そう言ったわりには
なんでもよくないじゃん!!
というようなことありませんか?
これ、家族に限らず友達同士でもあるような気が。
何かを決める時に
自分では意見を言わずに
「なんでもいい!」
と言っておきながら、後からこちらの提案をやんわりと拒否みたいな。
相手に気を遣って、なんでもいいと言っているのかもしれませんが。
質問したほうからすると、この答え方をされると困っちゃうのですよぉ。
と偉そうに言っておきながら
私も
自分が言われた立場になった時は、この気持ちがわからなくもないのであります。(えっ?)
好き嫌いがほとんどない私は、相手に合わせられるから何でもいいといえば何でもいいので。
っで結局、
何が言いたいかというと