![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136955117/rectangle_large_type_2_9f1b4b101623972d028610d91c168d9f.jpeg?width=1200)
47才のキャンパスライフ 〜慶應一年生ミュージシャンの日々〜6 「授業開始!」
いよいよ授業が始まります。思えば3月末からテストや入学式や新歓やとイベントが目白押しだったので、もうずいぶん始まってる感があったんだけど、ついに
本当のスタートを迎えます。
初授業日は天気も良く清々しい天気でした。(ちなみに翌日は嵐だった)
授業初日から数日の様子は、僕の心の声を箇条書きでお送りします!
行間を読むスタイルで楽しんで頂ければ幸いです。
いよいよかー、緊張するなあ!
早起きした。
大学前人多っ!
桜きれい。
始業前の教室静か〜!
みんな賢そ〜。
すげー!ペラペラっ!
でも僕は耳悪いので…。
補聴器レベルマックス!
次の教室どこ?
階段めちゃのぼる!
痩せそう。
そしてやっぱり抽選に落ちる!
ケーセラーセラー🎵
学食、人多っ!
パンの棚空っぽ!
末期の社会主義国か!(知らんけど)
でもコーヒーは美味しい。
量もちょうど。
好きなミルクティーも自販機にあって嬉しい。
でもお腹すいたね。
授業中おなか鳴る!
誰かお腹鳴ってるねえという顔をする。
二次申請で取った授業もどれも興味深いね。結果オーライ!
周りの皆さんにはとても良くしてもらってる気がする。
ありがたや〜。
明日からも頑張ろう。
と、なんのオチもない列挙で恐縮ですが、こんな感じの数日でした。
いよいよ本格的に始まった大学生活。次回は何について書くでしょうか。
何が僕を待ち受けるのか!(←おおげさ) 乞うご期待!(←なのか!?)