![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116224420/rectangle_large_type_2_c9111a4fbd052ed935f42bd656858483.jpeg?width=1200)
柔らかい桃と硬い桃、どっちが好きですか?
桃には、たくさんの品種があり、それぞれ果肉の硬さにも違いがあります。
一般的に【白鳳系】柔らかい【白桃系】硬いといった特徴があります。
品種によっては、追熟させても柔らかくならないものがあるということを知っていただきたいです。硬さと甘さの品種による違いは、下記画像をご参考ください。
![](https://assets.st-note.com/img/1694742170458-TdNFADigUW.png?width=1200)
「硬いです。柔らかくなるまで置いておいたら腐りました。」というクレームも多々あります。
当農園では、発送するときに「ピーチカード」という桃の品種の特性を記載したカードを同梱して、理解してもらうよう努めております。しかし、まだまだ桃の品種による違いは、浸透していないように思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1694742365701-qwN9JxSnlX.jpg)
最後に…
皆さんは、柔らかい桃と硬い桃のどちらが好みでしょうか。
私は、もも農家になるまで、柔らかくて甘い桃が好きでしたが、硬くて甘い桃のほうが食感の楽しみ方もあり、硬いのにジューシーな桃が好きになりました。