![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141163810/rectangle_large_type_2_806a2b0a5be9cb885c30ef3f31f40faf.jpg?width=1200)
鳴尾浜の熊野の郷に行ってきた。
「阪神間は温泉が多くて最高」とか言いつつ、熊の郷へ行かなかったのは完全に食わず嫌い。
「遠いし、開業から20年経つし、景色に期待できない街中のリゾートスパはちょっと」とか思ってた過去の自分に正座で説教です。
今回は、期待も心の準備もせずに行ったので、次回は万全の心構えで楽しむ所存。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141116122/picture_pc_aca8b5e25aeafcb96d3f2a48552ba0dc.png?width=1200)
熊野の郷HPはここクリック
近いぞ、熊野の郷(無料送迎バス)
※残念ながら送迎バス廃止
普通のバスを使ってください。
鳴尾浜熊野の郷は、無料送迎バスがあります。
(時刻表は上記HPの「アクセス」を参照)
阪神甲子園駅も停留地であり、15分程度で到着します。
ちなみに2024年5月現在の阪神甲子園の北駐輪場横の高架下。詳細や変更はHPの「最新情報」にて周知されます。
10人ちょっと乗れるマイクロバスで、30分おきに、朝10時から夜23時ごろまで運行しています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141160561/picture_pc_1f4d3c9a8ba3e3f45005807344e94064.jpg?width=1200)
きれいだな、熊野の郷
開業から20年と聞いていましたが、館内は綺麗で掃除も行き届いています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141117567/picture_pc_05316c943aa259f06b269ff432dc0149.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141117758/picture_pc_09a4503e2faf40a30fdbaf3c3a602308.png?width=1200)
お風呂の木の手すり部分やロッカーの擦り傷とか、多少、年季を感じますが、塩素臭もカビ臭もなく、綺麗に丁寧に手入れされています。
岩盤浴は、1フロアに円座石/岩塩/ゲルマの3種類の岩盤が並んでいるので、好きな岩盤に寝ます。全部試したら、のぼせました。
何事も適度が大事。
美味しいな、熊野の郷
館内レストランのレッフェルで腹ごしらえ。
ランチを頼むと、たくさん無料で付きます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141154245/picture_pc_4513975ca26a9c24832822cb29b2e579.jpg?width=1200)
主な野菜の産地名がボードに書いてる。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141154378/picture_pc_e1ee58867c9216db6f686e1ccf3af5fc.jpg?width=1200)
サラダバー以外にも、ご飯2種、スープ3種
パン、お汁粉、フルーツ、その他付きます。
(白玉お汁粉が好きなので、かなり嬉しい。
チーズハンバーグ税込1539円ですが、
ハンバーグや本日の定食税込1099円でも上記の食べ放題が付きます🉐。
(17時以降のディナータイムになると2〜300円上乗せ価格になりますので注意)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141157580/picture_pc_2da360b05c9cdde188994b9436c292c9.jpg?width=1200)
またプラス280円で、ドリンクバーとソフトクリームも付きます。
長居するだろ、熊野の郷
入浴後にくつろげるリクライニングスペースや
漫画コーナーが、追加料金なしで使えます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141162085/picture_pc_e0defed871e13d90c0a39ef34bf326e2.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141162214/picture_pc_647568cde244d91238dd4eb57bfc2ed3.png?width=1200)
お得だな、熊野の郷
初めて行くならLINE登録するのがおすすめです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141159265/picture_pc_0486917467708eff927c9a805265ca3f.png?width=1200)
LINE登録で、土日祝日で1100円+岩盤浴500円で1600円が5人まで1000円のクーポンが付きます。 今は1800円がクーポンで5人まで
1290円です。
また来ます。熊野の郷
予想以上に寛げました。
今回は昼過ぎから行ったので、今度はオープンの10時からゆっくり過ごそうと思います。
入浴、岩盤浴、ランチ、入浴、休憩で夕方と。
また、お世話になります。
注意:
行き帰りで甲子園駅を使う時は、甲子園球場での試合状況を確認しましょう。
試合直前直後に駅に着くと、大群衆に巻き込まれます…。