マガジンのカバー画像

車椅子おばあちゃん最後から2番目の恋物語じゃなくて挑戦物語

80
車椅子おばあちゃんの近頃です。
運営しているクリエイター

2024年9月の記事一覧

最後から2番目の「恋物語」じゃなくて「挑戦物語」です。62

屋根や雨戸に打ち付ける雨の音がいつまでも続き、時々雷もなっています。 明日の朝には止んで…

最後から2番目の「恋物語」じゃなくて「挑戦物語」です。63

私鉄の乗換駅改札前で二女と合流、予定通りの電車に乗り込みます。 二女と電車に乗るときは駅…

最後から2番目の「恋物語」じゃなくて「挑戦物語」です。64

出版記念講演会がはじまりました。 ステージの隅に司会の方用のコーナーが設けられているだけ…

最後から2番目の「恋物語」じゃなくて「挑戦物語」です。65

駅に着きました、もちろんバスはちょうど発車時刻です。 次のバスに乗るためにはこのあと、1時…

最後から2番目の「恋物語」じゃなくて「挑戦物語」です。66

走り出した車の中で、タクシーの運転手さんに行き先を伝えると、 「申し訳ありません、車いす…

最後から2番目の「恋物語」じゃなくて「挑戦物語」です。67

さて、全国出版オーデション予選のYouTube動画が続々と再生されています。 出遅れている私です…

最後から2番目の「恋物語」じゃなくて「挑戦物語」です。68

妄想シェアハウス同居人の夫は食卓の椅子に座ってテレビを見ています。 月曜の夕方、お楽しみは”Why did you come to Japan?”でお馴染みの あの番組です。 「日本のホームステイ先のお母さんと何十年ぶりかのご対面だって」 キッチンで夕食の用意をしている私に夫は実況中継さながら話しかけます。 いやいや、そんなに広い部屋じゃないし、テレビの音しっかり聞こえてますけど。 面倒くさくて、いつもは聞こえないふりをするか「え?聞こえてますけど」と返事をします。 そ

最後から2番目の「恋物語」じゃなくて「挑戦物語」です。69

ひさしぶりに「出版界のおやっさん」とzoomで個人セッションをお願いしました。 ちょっと迷子…

最後から2番目の「恋物語」じゃなくて「挑戦物語」です。70

「こんにちは」 今日は私の広報隊長さんが訪ねてきてくださいました。 実は彼女は私の担当のケ…

最後から2番目の「恋物語」じゃなくて「挑戦物語」です。71

「…この本を出版するための応援を、どうぞよろしくお願いいたします」 カチッ 手元のリモコン…

最後から2番目の「恋物語」じゃなくて「挑戦物語」です。72

ギガファイル便。 何かアプリをインストールしたり、アカウントの登録をしたりしなければいけ…

最後から2番目の「恋物語」じゃなくて「挑戦物語」です。73

さて、戦闘開始です 「日曜日だし、もうちょっと寝ていたいな」 そう思いながらベッドでぐずぐ…

最後から2番目の「恋物語」じゃなくて「挑戦物語」です。74

翌朝、寝坊してだいぶ遅い時間に起きました。寝ぼけ眼でスマホを見るとFacebookにメッセージの…

最後から2番目の「恋物語」じゃなくて「挑戦物語」です。75

ワクワク、ドキドキ。 YouTube流れるかなあ でも、ちょっと恥ずかしいなあ みんなに見てほしいような、ほしくないような。 複雑な気持ちで、FacebookやXへのお知らせ投稿を考えていたリ、ブログにもリンクを貼ってお知らせしようと記事を考えていたりしたら・・・ ”【全国出版オーデション】動画部門 動画について”という件名のメールが届きました。 「あ、やっぱり?」 何かちょっと嫌な予感が当たってしまったようです。 『ご提出いただいた動画につきまして、このURLではギガフ