見出し画像

もはやインフラ - 育児と仕事の両立を支える神器7選

前掲の人生の満足度を爆上げした買い物 - ガジェット4つに続き、今回は育児と仕事の両立に役立った機器を紹介します。もはやインフラといえるほど必要不可欠。新三種の神器も含みます。

家事代行・シッターさんも頼りますが、家に人が入るのは気を使うことに加え、スケジュール調整が発生するため、機器はなるべく導入したほうが気持ちが楽になるように感じます。

一つ一つの詳しい説明は割愛して、サクッと書きます。


【乳幼児期~】

  1. ドラム式洗濯乾燥機
    復職前に購入一択です。使っているうちに、たたんでくれる機能はまだか、と願うようになります。

  2. 食洗器
    猫の手も借りたい平日の夜。必須です。

  3. ルンバ・ブラーバ
    お掃除は家事代行にお願いましたが、これらも活躍。

  4. ヘルシオホットクック
    美味しく時短になります。

  5. ベビーモニター
    何より安心です。


    【小学校以降~】

  6. GPSトラッカー
    念のための位置確認に。

  7. Amazon ファイヤータブレット キッズモデル
    知育・遊びの両方に。類似のほかのサービスでもよいかもしれません。

後から少し追加するかもしれませんが、一旦ここまでにしたいと思います。

いいなと思ったら応援しよう!

ねむねむ
よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!

この記事が参加している募集