【ランニング日誌】シューズは何足あればいい?
週末!明日は休み!休みの前の日ってテンション上がるね。明日は何をしようか考えているとワクワクします。この気持ちは幾つになっても変わりません。
でもやることはいっぱいあるので上手く時間を使い無駄に過ごすことのないようにしよう。
そういえばランナーって何足ランニングシューズを持っているのだろう?以前YouTubeで練習内容によってシューズを変えて何足も持っている人をみました。
確かに練習内容によってシューズを変えるのはアリだと思います。LSDとインターバルとではトレーニングの質が全く違いますし。またレース用のシューズも必要なんじゃないかな。
でもこれはかなりの上級者だと思ってます。
自分のように復帰して体力作りの段階でまだレースも意識していないようでしたらシューズは2足あれば十分でしょう。交互に使って長く使えるようにしています。
強いて言えばレースを意識してレース用のシューズを揃えるのはアリなんじゃないかなとは思います。
でも何足もシューズを持っていたらテンションは上がりそうですね!そういった意味では4〜5足くらいは揃えてもいいかな。
今日のラン
はい、復帰後の3回目のランはいつものスローランニング。時間も最初の頃のように20分と短めです。
でもこれでいいんです!今は無理せずじっくりと走り込み、しっかりと体力を養っていきます。
今はどちらかというと筋トレに比重を置いて筋肉をつけ怪我しにくい身体作りを優先させてます。
まだ先は長い。焦らずやっていきましょう!