![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133235422/rectangle_large_type_2_6897a3f1e7d05493b2fa672941757f5f.png?width=1200)
いい記事を書くために必要なマインド|モチベ|note運用のヒント|ふりこ
いい記事を 書きたいならば 休みつつ 継続しようよ
というお話です。Go
はじめに
いい記事をかくためにどうすればいいの?って悩んでいる方
「はいは~い!めちゃ悩んでます!」
そこであなたは見つけました。
「必見!noteのつづけ方」
「そうそう。こういうの読みたいんだよ」
よみこみます。
すると、その記事には、驚きの言葉が書かれてありました。
お役立ち情報を書け!
いや!note公式マガジン「今日の注目記事」に選ばれるような記事をかけ!
いやいや、とにかく書け!
というか日記書け!
???????????????????????????
どういうことだよ?ってかんじだとおもいます。
ちょっと混乱してきたので、自分なりに考えてみました。Go
創作がいきつく先
創作って考えたときに。やっぱり、映画かなぁ。っとおもったんです。
映画って、原作が本で。
アートなクリエイターが集まって
みんなで創作する。
クリエイター集団の最終形態が映画なのかなって
考えてみたんです。
つくる、つなげる、とどけるっぽいなぁ。って
で、映画監督のインタビューとか映画のプロデューサーの記事とか
自分なりに探してみたんですけど、いまいちピンとこなくって。
別言語でしゃべってる感覚があるんです。
全然違う世界をみてるんだなぁ。っという感覚でして。
しかし、1人だけいました。
グッとくるメッセージを発信する方が。
ビートたけし
ビートだけしさん。お笑いとコントからはじまって。すっかり、映画監督なお方。その方が、テレビ番組に出演された際の発言をもう一度、思い出してみました。TVreみれないので、もう記憶をたどるしかないのです。
「ふりこ。ふりこなんだよ」
![](https://assets.st-note.com/img/1709823732186-D7W8y0VFyV.png?width=1200)
「真逆なんだよ」
「振り子で、映画にも小さい振り子ができる」
![](https://assets.st-note.com/img/1709823808763-AXRnoDi60e.png?width=1200)
「SMAPもそうだよな?」
肯定も否定もせず
無言を貫く中居さん(共演者)
![](https://assets.st-note.com/img/1709823953245-N70hqqVDwl.png?width=1200)
「(ちょっと思うのは、)映画はよっぽど好きじゃないと続かない」
映画監督さんの指摘
noteで考える
ここまでが番組で放送された内容です。
この番組を見た時は「どゆこと?」でしたが、
自分なりに、noteの創作活動について整理してみました
わたしの中の振り子はこんなかんじ
![](https://assets.st-note.com/img/1709824136241-HpkdfAB1AH.png?width=1200)
で、小さい振り子ができてくる
![](https://assets.st-note.com/img/1709824191161-hc0cY1ZJnj.png?width=1200)
「好き」で小さい振り子が分裂しました。
あれもやりたい。これもやりたい。
いろいろ手をのばします。
サイトマップで分析する
で。わたしは、「note公式マガジンに選ばれるくらい"いい記事"」と「日記」を振り子にしましたが。これは、他の方には、当てはまらないと思います。
そこでサイトマップです。
![](https://assets.st-note.com/img/1709824362084-XBaKohMo02.png?width=1200)
この図をみたことがない方はこちらをじっくり参照してください
まぁ、自分なりに、分類してみるじゃないですか?
便宜上名前をつけます
第一象限(需要があって、大好きな分野)
第二象限(需要があって、嫌いではない分野)
第三象限(マニアックで、大好きな分野)
第四象限(マニアックで、嫌いではない分野)
![](https://assets.st-note.com/img/1709824408319-S66A2GEvRA.png?width=1200)
これで、振り子を考えていきます。
SMAPは、「注目される曲」と「注目されない曲」の2つにわかれました。
SMAPのアルバムは、たしかに。そうだなぁってかんじです。
シングルも 映画も 売れるものと売れないものがある
まずは、注目をあつめるnoteを定義します。
![](https://assets.st-note.com/img/1709824454454-G5z5E2zkwE.png?width=1200)
「注目をあつめるnote」とは、第一象限です。
で、この第一象限は、勝手に手がうごいて書いてます。
創作してます。やってんなぁ?!
ふしぎなんですけど、好きすぎて。やっちゃうんです。
だから、ほっておいてOKです。
もんだいは、注目されないnoteの扱い方です。
![](https://assets.st-note.com/img/1709824938713-cu0MUXZmTq.png?width=1200)
「注目をされないnote」とは、第二象限と第三象限です。
ここをやらなきゃいけない。
注目をあつめないと、割り切ってやるしかないんです。
がんばれ。まけるな。けど、逃げてもいいんだよ。
ちょっとやり方が合わなかったら、
他の方法を積極的に試してみていいんです。
だって、承認欲求を 満たしたいじゃん?OKじゃん?
お前はどうなんだ?
筆者のnote活動は不健全です。
なんか、いっぱいやりたいことあって。
なんか止まんなくって。
こうなっちゃいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1709825153266-MPEd8LCjwG.png?width=1200)
ぐらぐらです。
軸が23.4度傾いています。
好きと愛が勝手に振り子を揺らしています
目先の利益をとっていないか?って話です。
なーにがサイトマップの人じゃ。
ほんとうにお前がやりたいのは
そういうことなの?とっとと目をさませ。ぼけ。
ほんとにやりたいことってなんだろう
わたしが、ほんとうにやりたかったことは
こうじゃないかなぁ?
![](https://assets.st-note.com/img/1709825362134-JCPN1zITyP.png?width=1200)
「第一象限」と「第二象限/第三象限」が釣り合う
こうしていきたいよね~
現実世界との釣り合い
え?ちょっとまって?
noteが現実世界に侵食してきてない?
![](https://assets.st-note.com/img/1709825563185-RDKCT34XZt.png?width=1200)
あれ?どどどど、どういうこと?
![](https://assets.st-note.com/img/1709825550654-1btkXvjXf2.png?width=1200)
えええええ?よくわかんなくなってきたぞ?
![](https://assets.st-note.com/img/1709825607992-NXsyY4ocek.png?width=1200)
うわわわわわああわわわわっわわわああ
![](https://assets.st-note.com/img/1709865628372-Bd7QH1OBAf.png?width=1200)
あとがき
ひとまず爆破しときました。現実に目をそむけたくなっちゃって。危なかったです。いやぁ、ホント爆破できてよかったですね。(すっとぼけ)
サイトマップで自分と向き合った方がいらっしゃって。真剣に向き合いすぎて。筆が止まった方がおられました。どうしたらいいか、わからなくなっちゃった。ってやつです。4人から「サイトマップ向き合っているときに泣きました」報告があって。こりゃいかんぞとおもって。この記事をかきました。
勝手に涙がでたり、創作活動に集中できないときがいっぱいあるとおもいます。そんなときは、いったんはなれて、現実世界でおやすみになってください。心の栄養を蓄えるのだいじ。なにごともバランスです。noteでのめりこんで余裕がないあなたが。これを読んで。こころに余裕ができて、現実世界で現実逃避がてらYoutubeでもみて、ゲラゲラ笑っていただけたら。それで、わたしは幸せです。
noteをはなれても、他のSNS活動をする方を応援します。noteをはなれて、仕事内で創作に集中する方を応援します。やりたいようにやればいいのです。だいじょうぶ。あなたの今までのnoteでの活動はこころの中で生きている。
にげても。だいじょうぶ。