![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120723827/rectangle_large_type_2_eabc46498ad7b2ec58d10d9cfdf49e2c.jpg?width=1200)
毎日ブラインドテイスティング81日目
2023年10月31日ロゼワイン
外観:色調は輝きのある清澄な、濃い、サーモンピンクですよオリがなく、レッグは中程度、ディスクは中程度、粘性は中程度です。
香り:香りは弱く、第一印象はシンプルな印象で、レッドカラント・サワーチェリー・菩提樹・紅茶・黒胡椒があります。若々しく、シンプルで、まだ閉じており、軽い印象です。
味わい:アタックははっきりとした辛口で、酸味は中程度でシャープな印象のライトボディです。苦味があり、フルーティなフレーヴァーで、余韻は中程度で後味はスパイシー、アルコール度数は12%で、低い凝縮感があります。総合印象はシンプルな印象のワインです。
推測:① フランス ロゼ コート・デュ・ローヌ シラー 2021年 2500円
②オーストリア ツヴァイゲルト 2021年 2500円
解答:イタリア トスカーナ ロゼ サンジョベーゼ主体 2016年 3000円
凄くペトロール香が印象的だった。だいぶん寝かしたワインだからなのか?
リースリングも寝かすとペトロール香が強くなると聞くが…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120723844/picture_pc_fceed44372967629fea6ff99a35df181.png?width=1200)