見出し画像

#45 4コマ漫画を新聞から切り抜いて、ノートに貼ってためていたなあ。そんな子ども時代を思い出す。

我が家は、
◯長男:1人で長男の部屋で寝る
◯私と次男:寝室に布団を並べて寝る

突然何?だが。
次男は、布団に入り、横になると「あのさぁ〜」とおしゃべりが始まる。
いつも、何気ない気になっていることや、不思議に思うこと、その時々に次男が考えていることを話してくれる。とても母である私にとって愛おしい時間だ。

4コマ漫画の話になった。
聞けば、わからない!とのこと。そうかあ。我が家は新聞を取っていないし、次男は読書をすることがあまり好きではない。知らないのか。
それで思い出した。
私が子どもだった30年以上も前、毎日新聞の4コマ漫画を切り抜いてノートに一つずつ貼って、それを見返して楽しんでいたなあ。
当時は我が家:朝日新聞だから「ののちゃん」

祖父母の家では、別の新聞を購読していたから、頼んで切り抜いてもらっていた。

・4コマ漫画を通して、祖父母と共通の話題があったこと
・孫のために毎日漫画を切り抜いていた日常を想像して、懐かしく・嬉しく思ったこと
・なんでもコミュニケーションのきっかけになること
を思った。

次男や長男と祖父母をつなぐものは、今何があるのだろう?
・祖母が作る唐揚げやポテトサラダを楽しみにする息子たち
・我が家の猫たちのこと
・祖父母が育てた野菜や果物をいただくこと
共通の話題を持って、これからもつながりたいな、と思った夜だ。


いいなと思ったら応援しよう!