見出し画像

【写経中の脳波計測記録】その20 ”スワイショウ”も”写経”も同様に扱われている?

今回も瞑想は”スワイショウ”。
デバイスはZenTopiaを使用。
測定用のアプリもZenTopiaを使用です


”スワイショウ”の脳波計測

”スワイショウ”については、ここのサイトが丁寧で、ワタシのやり方に近いものでした。

やっぱり15分やると、気分的にはすごくすっきりします。

スワイショウ15分の結果
スワイショウ15分の脳波

ディープにリラックスするのは難しいですが、落ち着きは持続してます。

写経の脳波計測

写経も引き続き筆ペン使用。

写経の結果
写経の脳波

ZenTopiaのデバイスとアプリだと、写経だとコメントは嗜められますね。

しかし比べてみると”スワイショウ”も”写経”も、総括(お花のほう)は同じコメントが入ってます

ZenTopiaというだけに、静かな瞑想の状態に最適化されているのでしょう。

しかし、ここまで脳波計測していて思いましたけど、ディープに瞑想して穏やかになる状態だけを正とするのは、つまらないように思います。

・穏やかに集中する
・集中して穏やかになる

こういったリラックスの仕方はあると思います。

写経とはまさに、「集中して穏やかになる」方法なのだと、4年以上続けてきたから断言できます。

それを数値化するとなると、、どうなるのかはわかりませんが。。

いいなと思ったら応援しよう!