かーる

【20才】【大学生】【きまぐれ投稿】 時事的なことや自己探求を深める記事を書いていきたいと思います!様々な方と繋がることを願っています。

かーる

【20才】【大学生】【きまぐれ投稿】 時事的なことや自己探求を深める記事を書いていきたいと思います!様々な方と繋がることを願っています。

最近の記事

たまに起こる帰還

みなさん、またまたお久しぶりです。 これからも結局このペースです笑 今回は先に言うと学生(特に高校生)にぜひ見て欲しいな! 中学を卒業して、すぐ始めたこのnoteも今では自分が大学2年になるほどまでに時間が経ちました。 noteを久しぶりに開けてみると不思議なもんで結構変わってるんですよね。 1番に感じてるのは何より学生が増えた! 自分が始めた時なんかそりゃもう少なかった noteを書いている仲間とやりとりすると高校生と言うだけで珍しがられ、褒められたりする。 これが

    • noteに帰ってきた

      お久しぶりです、かーるです。 ほぼ一年前に受験のためにnoteをやめ、そこからしばらくの時間が過ぎました。 この記事を書いているということはお分かりの通りひとまずは受験が終了いたしました。 まだ合格発表がされていない大学もありますが受け終わったので久しぶりに記事でも書くかーということで書いています。 一年前までは受験が終わったらnoteに戻り継続していこうとしていました。しかしこの一年間で別のことに挑戦しようかなと思いが変わりました。 それはwordpressを使ったブ

      • 私を知っている方への大切な報告

        こんにちは かーるです!! とても早いもので僕がnoteを始めてから一年と半年が経過いたしました。 高校に入学したばかりのころから始めてもう一年と半年がたったなんて時間の経過には恐ろしいものがありますね(笑) 現在僕は高校二年生。 でも2022年にもなったことですしもはや高校三年といっても過言ではありません。 そんな中僕のなかで一つの「区切り」をもうけようかと思いました。 高校三年ということは多くのひとがかかわるであろう受験というものがあります。 その受験に真剣

        • こんにちは かーるです! 今回の記事はいつもとは少し違ったやり方で書いています。 それは「パソコン購入」しました!!!! スマホとはやはり違って慣れていないので打つのが遅いです笑 これからはパソコンで記事を書いていきたいと思っています! そんな報告でした!!!

        • たまに起こる帰還

        • noteに帰ってきた

        • 私を知っている方への大切な報告

        • こんにちは かーるです! 今回の記事はいつもとは少し違ったやり方で書いています。 それは「パソコン購入」しました!!!! スマホとはやはり違って慣れていないので打つのが遅いです笑 これからはパソコンで記事を書いていきたいと思っています! そんな報告でした!!!

          日本語という名の外国語

          こんにちは   かーるです。 僕も高校2年生ということでだんだん受験を意識し始める時期でもあります。 まずは文系・理系を考えていく上で僕は文系しました。 文系を極めていく中で必要になること。。 それは 古典! 古文漢文を習得していかなければなりません。 そんななか 古典って国語に分類されるけど日本語ではねえ! って言いたいんですよね笑 古典の知識は何もない状態で古典の基本的な文章を初見でみて完全に理解出来る人はそういないでしょう。 確かに昔の日本の人が使っ

          日本語という名の外国語

          自分はどうやら普通の人ではないのかもしれない

          こんにちは   かーるです。 総裁選が今日投開票となり、新総裁は岸田文雄さんになりましたね! 中田敦彦のYouTube大学で岸田さんの著書「岸田ビジョン」の紹介動画を見たのですがめちゃめちゃ岸田さん面白い人です。 「岸田ビジョン」というタイトルから堅苦しい内容を想像するかもしれませんがユーモアあふれる所もあります。是非見てみてほしいです!! 実は投票の生放送を見ながら授業を受けていました笑笑 総裁が決まった時はそれなりに興奮していてクラスメイトに

          自分はどうやら普通の人ではないのかもしれない

          もっと自分を認めていい!褒めていい!って話。

          こんにちは   かーるです。  だいぶとポジティブなタイトルを付けてみました! みなさんは「自分」!褒めてますか?「自分」というものを認めていますか? 最近の日本は非常にネガティブな人が増えている印象を受けます。 そんなとき、「自分」を認めて前を向いていますか?っと問いたいのです。 ネガティブな考えって時には大切かもしれませんが、今の僕にはメリットが思いつきません。 逆にポジティブっていい事だらけじゃありませんか? ・人生を楽しく生きれる ・前向きな行動をとれる

          もっと自分を認めていい!褒めていい!って話。

          小さな発見の積み重ねを。。

          こんにちは   かーるです。 最近僕の周りでnoteを書くことを再開させた人や始めた人がいます。 noteをやる上で多く人がぶつかるであろう ネタがない問題! よく「ネタが思いつかねー」そんなことを耳にします。 僕はネタが思いつかなくて大変!みたいなことは今まで起きたことがほぼほぼありません。ないと言っても良いぐらいかもしれないです。 それはなぜか?小さなことにも疑問を持とうと意識的な行動をしているからです。 小さな疑問というのは、普段の生活では何の疑いも持たな

          小さな発見の積み重ねを。。

          ブログの今後と「文字」というものの立場の変化について

          こんにちは    かーるです。 最近生活習慣の乱れで生活が安定していないので相当まずいと思っているかーるです笑 今日の記事はいつもの視点とは少し違うような記事を書いてみようと思います。 「ブログ」の在り方 について僕の考えを書いていこうと思います。 まず、みなさんはどんな理由でnoteや他のブログを始めましたか? ・日頃の自分の生活を日記にして残したいから ・情報発信して人気を得るため ・個性的な作品を出して世の中の人に読んでもらうため ざっと考えてもすらすらと

          ブログの今後と「文字」というものの立場の変化について

          これからより鬼滅の刃を楽しむには!

          こんにちは    かーるです。 再びアニメが再放送されたことによってまたまた熱が上がってきている鬼滅の刃。 今日は映画が地上波初放送という事で このnoteは映画が終わる頃に上げてみました! ※なお、ネタバレは含みませんので見ていない方も安心して読んでみてください。 今日のnoteでは映画鬼滅の刃を見た人にそのあとはどうするのが良いかをアドバイス的な形で書いていきたいと思います! 1.映画の続きを単行本で読む鬼滅の刃のアニメや映画マジで最高ですよね! アニメで見て、

          これからより鬼滅の刃を楽しむには!

          可能性を潰している人にはなっていないだろうか?

          こんにちは   かーるです。 今日ですね、とっても悲しい知らせが学校側からあって「修学旅行」の中止が言い渡されました。 僕の高校生活で1番と言っていいほど楽しみにしていたものを失いました。 かなりショックです。笑 まぁ僕の話は程々にしておいて。。 皆さんは 「挑戦!」してますか?このnoteを書くことが挑戦という人もいれば、noteではない別のことで挑戦している人がもちろんいるでしょう。 「挑戦」って周りの人間がやらないことだから「挑戦」になると思います。 そ

          可能性を潰している人にはなっていないだろうか?

          新たな学びを得るためには。。

          こんにちは   かーるです みなさん! 新しい「学び」を日々得ていますか? 「学び」というのはここでは学問という意味ではございません。 「学び」は趣味・健康に生きていくための活力! という仮定をします。 人によって趣味や活力が湧くポイントは変わってきます。 それはもちろんそうなんです。 音楽を聞くこれも立派な趣味であり活力になりますよね! その日の気分によって音楽の曲調を変えたり、メッセージ性を変えていったりと音楽と挙げただけで進路は山のようにあります。 音楽を

          新たな学びを得るためには。。

          ワクチン接種の記録(学生ver)

          こんにちは   かーるです。 最近ワクチン接種で投稿をお休みさせていただきましたが! 今回は、高校生の2回目のワクチン接種の記録を書いていきたいと思います。 ワクチン接種の記録をSNSに上げている方は大勢いらっしゃいますが、高校生という年代でワクチン接種を2回済ましている人はとても少ないと僕の肌感でも感じています。 だからこそ、今回の記録はとても参考になるのではないのか? っと思い、書くことに致しました。 まず、僕の1回目の症状はどんなものだったかということですが

          ワクチン接種の記録(学生ver)

          考え方の変化を感じた日

          こんにちは    かーるです。 2回目のワクチン接種から無事復活を遂げて再びnote更新を始めました!(腕は痛い) これからも気を引き締めてnote更新・Twitterの活動をしていきたいと思いますのでどうぞよろしくお願いします!! さて、今回の記事ですが 考え方の変化を感じた日というタイトルをつけました。 変化が起こったということは変化が起きる前と後がありますよね? その変化の前と後というのは noteをやる前とやってから という分別をしていきます。 みな

          考え方の変化を感じた日

          歳をとればワクワクすることが減る未来が見えた話

          こんにちは   かーるです。 今回の記事のタイトルは少し悲しいタイトルをつけました。 「ワクワク」することって最近やコロナ以前にはありましたか? 僕、最近ワクワクが減っている気がしてならないんですよね。 ワクワクって自然と出るものだから自分から出そうとして出せるものでもない。 でも努力はしよう!そう思ってこのnoteを始めた気がします。 確かに僕はこのnoteをやっている時や記事を見られているとき、それが評価されたときは普段の高校生生活では得られない高揚感を得ます

          歳をとればワクワクすることが減る未来が見えた話

          日本人は人の努力を笑っているのではないか?

          こんにちは   かーるです 僕は最近現代文の授業で「鼻」という短編小説を読んでいます。 短編小説で有名の芥川龍之介が書いたものですね! この「鼻」という小説は決して明るいものではありません。 逆に人の悪い所を描く小説になっています。 ※あらすじを言うと※あるところのお坊さんは口まで伸びている鼻を とてもコンプレックスに感じていました。 町の人はその長い鼻を持っていたお坊さんを見ると嘲笑し、バカにしていました。 そんな状況が嫌なお坊さんは色々な方法で鼻を短くしようとし

          日本人は人の努力を笑っているのではないか?