![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22323556/rectangle_large_type_2_26b9c3c4c9e1b22888a38a9253cd6c2b.png?width=1200)
#85 cultbooks collections - 50 artists' work and quotes cards
ドイツのライプツィヒの画材店で購入した、世界的に活躍した50人の芸術家の仕事と名言を収めたアートタロットカードです。
今でも英語版が安価で購入できると思います。
だいたい知っている方々ですが、なかには僕にとって初めて見るアーティストもいます。
ちなみに今欧米の書店に行くと、この手のロックミュージシャンや女性美術家など、カテゴライズしたカードセットが人気です。
10枚づつ額縁に入れて、目線の高さで家の動線に飾っています。
偉大な芸術家を知るというより、存在のあり方に苦しんだ50人の先達が、表現することで人生とどう折り合いをつけたのかを、毎日チラ見しています。
単にエキセントリックな現代美術家だけでなく、コルビジェのような建築家やフラーのような思想家まで記述されます。
日本人からは唯一草間弥生がエントリーされています。
大昔河田町で行われた草間弥生の個展に行って、フジテレビの関係者が非常にぞんざいに作品を扱っていたのを見て衝撃を受けましたが、本物は時代とともにその輪郭をはっきりさせました。
このカードをきっかけに知らないアーティストを調べたり関係書籍を購入したりもしました。
表現に命をかけた50人の軌跡の中に、個人が道を間違えないためのヒントが点在しています。
いいなと思ったら応援しよう!
![Cultbooks Tokyo](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128431157/profile_c700fcabe166e69f83bf81ab8cf933c4.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)