記事一覧
移転しました。
http://www.kyuri.tokyo/
今後はこちらで書いていきます!
お休みの代わりに過去記事
今週のブログはお休みですが、代わりに過去の記事を証拠写真とともにお楽しみください。(笑)
祖母の習性〜英語編〜
証拠写真は以下です。(読むと意味が分かります!東北道を走る車の中からギリギリ激写しました。)
合言葉はハリルホジッチ
以前も書きましたが、祖母クイズの定番に、
僕「サッカーの日本代表の監督は?」
祖母「ハリルホジッチ」というのがあります。
最初の1ヶ月くらいは覚えるのに苦労していましたが、毎日続けたら覚えてくれました。
ちなみに「ハリルホジッチは誰?」と逆から聞くと、
「監督。日本の・・・サッカーの・・・」と、必ず倒置法的な文法で返してきます。
さて、最近では、僕が「ハリル?」と言うと
「ホジッチ」
知らなくても話を合わせる技量
以前も書きましたが、ふたたびアメリカの大統領についてクイズ。
僕「アメリカの大統領は誰か」
祖母「誰だっけ」
僕「『ト』がつきます」
祖母「トルーマンじゃないし・・・」
ちょっと古いかな。
祖母「トインビーでもないし・・・」
アーノルド・J・トインビー イギリスの歴史学者 (1889~1975)
(Wikipediaより)
博学ッ!(初めて知りました)
四男「トラ」
祖母「
大晦日からお正月にかけての日々
〜大晦日〜
僕と母でお参りに行っていたので、帰りが12時近くになりました。祖母と四男は留守番。
僕・母「ただいまー」
祖母「おかえりなさい。やっと帰ってきたわね。よかった無事で(?)。
♪あまぎ〜ご〜え〜」絶対紅白観てたじゃん!その後一息ついて。
母「さて年越しそばにしようかしら」
僕「もう着替えて寝てくるわ〜。」
四男「おかえり〜。もう寝るの?」
祖母「あら、食べないの?