
旅の前夜の冷蔵庫
春のお彼岸の法要が延期になり、
久々に、小さな旅に行くことになりました。
国内旅行で、数時間で着く場所ですが、
仕事でも帰省でもない、旅らしい旅はもう5〜6年行っていないようで
思えばずいぶん長く、旅から離れた日常が続いていたようです。
せっかくの機会、
初めて着物だけで過ごしてみることにしました。
荷物が思いのほか少ないので、着物をもう一枚増やしたほどです。
紐に下着に、と小物の全てを身につけているせいかもしれません。

そう言えば、
行き先が近くても遠くても、
いざ家を空けるとなると、やってくる気忙しさは同じだったなと、久しぶりに気づきました。
冷蔵庫の片付けもその一つ。
年末に整理したつもりでも、
今になって賞味期限が近いものもちらほら増えてきていました。
片付けとのデッドヒートのようで、ちょっと面白くなったりもして。
すでに切れてしまっていた粒マスタードや、
月末までに切れるオリーブをつかう、
なんて縛りのルールを決め
あれこれ考えを巡らせながら帰宅。
オリーブは残り5個しかなかったので
ブイヨンとローリエ、粗挽き胡椒でピラフのような炊き込みご飯を炊いてみます。
好みのハーブも一緒に入れると
深みを増してくれました。

カリカリ梅みたいな見た目にたがわず、
ご飯にもよく合います。
炊きたてをパクパク頂いたあと
残りは冷まして...
サーモンの刺身と薄切りのキュウリ、セロリにワインビネガー、胡椒を混ぜて
ライスサラダのようなひとくち寿司に、
残り物のレンコンチップスをのせて、カリカリ感をプラスしてみました。

平日より、
休みの日にノンビリが合いそうな仕上がりです。
オリーブよりもさらに早く使うべきマスタードは、瓶ごとはちみつと生姜汁と混ぜ
厚めの豚肉になじませてみました。

1時間くらいでも大丈夫。
3日おいてもそれほど濃い味になり過ぎません。
魚焼きグリルでも、フライパンでも。
パセリパン粉を振ってオーブンで焼くとまた違った料理になってくれます。
冷めてもなかなか良い味わいなので、
漬け込んでおけば、味噌漬け同様
お弁当のおかずが足りない時に助かりそう。
嬉しくなりました。
こんな小さな達成感を得て、
片付いたと自慢げに言っている私ですが、
旅先で歩いていたら、あちらにもこちらにも美味しそうなものがやたら目につくので困ります。
また性懲りも無く新たな瓶詰めを
いくつも増やしてしまいそうな気がしてなりません。
着いた先は桜がちらほら。

辺りを見渡すと、まだ四分咲きほどのようで
今年は、関東の桜が特別早いようにも思えます。
春の小さな旅、
足を棒にしながら
満喫して帰ろうと思います。