見出し画像

新幹線の待ち時間で楽しめる!品川駅から徒歩10分圏内のレジャー施設3選

株式会社コントロールテクノロジーは、品川駅から徒歩5分にある品川インターシティに本社を構えています。

品川駅は、新幹線や鉄道、空港行きバスなどの交通手段が豊富であり、周辺にはビジネスパーソンと観光客が行き交うビルやホテルが立ち並んでいます。そんな品川は「ビジネスの街」というイメージが強いですが、意外にも家族連れやソロ活で満喫できるレジャー施設が多数あります。

今回は、おすすめの品川駅周辺レジャー施設を3つご紹介します。

1.まるで美術館⁉マクセルアクアパーク品川

品川駅高輪口を出てすぐの「品川プリンスホテル」に隣接する水族館、「マクセル アクアパーク品川」。音・光・映像・生きものが融合する最先端のエンターテインメント施設で、デジタルテクノロジーを駆使した好奇心をくすぐる空間で神秘を感じる海の魅力を届ける都内屈指の水族館です。多種多様な水槽のほかに、ドルフィンパフォーマンスやアトラクションなど、自由な楽しみ方を見つけ出せます。料金は、高校生以上が2,500円、小中学生が1,300円、4才以上が800円となっていて、チケットセンターや券売機だけでなく、WEBでも購入が可能です。

パークエントランスでは映像と水槽が織りなす多彩な演出で迎え入れ、日々の疲れを忘れられる海の世界へ誘われます。水槽を眺めながらドリンクが楽しめる「コーラルカフェバー」や定期的にテーマを変え飽きさせない水槽群「リトルパラダイス」、ノコギリエイやマンタが優雅に泳ぐ約20mのトンネル「ワンダーチューブ」など各フロアで楽しめるポイントが溢れています。カップルや家族での思い出になることはもちろん、1人でも贅沢な時間が堪能できます。

マクセル アクアパーク品川公式HP:https://www.aqua-park.jp/aqua/index.html

2.セールスドライバーに変身⁉クロネコヤマトミュージアム

品川駅港南口から歩いて10分、ヤマト港南ビルの3階から6階にある「クロネコヤマトミュージアム(ヤマトグループ歴史館)」。2019年11月29日にヤマトグループが創業100周年を迎えたことを記念して設立されたこちらのミュージアムでは、「クロネコヤマト宅急便」に関する創業秘話や、現在に至るまでの軌跡が紹介されています。展示内容は小学校高学年以上の人に理解しやすくなっているので、子どもと一緒に宅急便の歴史と技術を学ぶことができます。こちらは入場無料で気軽に観覧・体験ができます。

シアターのエリアでは、約14メートルのワイドスクリーンの迫力ある映像で、ヤマトグループと家族4世代にわたる100年の物語を楽しめます。宅急便が届くまでの仕組みが体験できるコーナーでは、荷物の積み付け体験やセールスドライバーの制服の試着、ウォークスルー車の試乗体験など、実際に触れることで機能や安全性の工夫を体感できます。

館内2Fにはヤマトホールディングスが手掛ける「Swan Café(スワンカフェ)」があり、クロネコにちなんだメニューやこだわりのコーヒーが味わえます。お土産の販売もあるので、観覧後の休憩を兼ねて、立ち寄ってみてください。

クロネコヤマトミュージアム公式HP:https://www.yamato-hd.co.jp/museum/

3.歴代カメラが勢ぞろい!ニコンミュージアム

品川インターシティ」のC棟には、デジタルカメラや双眼鏡でおなじみNikon(ニコン)の製品・技術を展示した「ニコンミュージアム」があります。映像・産業・バイオ・医療そして宇宙と幅広い事業に果敢に挑んできたNikonの思いや進化を感じられる施設になっています。こちらも入場料は無料で、ふらっと立ち寄って鑑賞できるところも魅力です。

入口をまっすぐ進むと、シンボルでもある合成石英ガラスインゴットがあり、その美しさに目を奪われます。展示品のコーナーでは、Nikonが発売してきたカメラやレンズ約500点が一堂に並び、それぞれの歴史を物語っています。カメラ以外にも、各分野の技術進歩を体感できる展示物や人工衛星・天体望遠鏡の解説、露光装置が実際に作動するなど、ほかに例のない施設です。企画展や体験イベントなどを実施したり、パンフレットが英語や中国語に対応していたりと多くの層が楽しめる仕掛けがあります。

ニコンミュージアム公式HP:https://www.jp.nikon.com/company/corporate/museum/

まとめ

品川はビルやホテルだけでなく、家族で楽しめるレジャー施設がたくさんあります。交通の便が良く訪れやすいというところも品川の良いポイントです。退勤後や休日にレジャー施設でリフレッシュすれば、仕事とメリハリが付けられます。ぜひ自分なりの理想的な休日プランを組む参考にしてください!

今後も、オフィス周辺の情報を紹介していきます。

この記事が参加している募集