楽しみを糧に生きる。
今日、会社でつまらない話を聴いた。
まあ、つまらない話なので切って捨ててもいいのだ。よくもまあ、人のことを好き勝手に言えるものだ。そういう人たちはきっと自分たちが同じようなことを言われているって知らないのだろう。
おれは仕事好きだが、人間関係とかはてんで気にならない。好きな人達は好きだし、嫌いな人だっているが、別に嫌いなだけで相手も自分のことを嫌っているかもしれないが、まあお構いなしである。人間なんてそんなものなのだと割り切った仙人のようなものでもなんでもなく、人と自分は違うというだけである。違うからこそ視点も違うし、しょうもないことをグチグチ言ってるヒマもない。
という建前の部分はあるいみ本音でもあるのだけれど、影でグチグチネチネチと言われるのは非常に腹立たしいし、正面から言ってこいやーってなるわけである。
間違えてたらちゃんと謝るし、納得もする。
でも、きっとそういうのはできないんだ。できないから、おれになんぼ影で言ったって意味がないことすら気が付かない。
・・・あ、アホなのか。
おれには大事で大切で守らないといけない息子がいる。
彼を守るために仕事しているといったらカッコよすぎだし、実際のところ自分の買いたいモノや観に行きたいイベントにもお金使っている。お金なんていつも無いけれど、おれもおれの子供も心を満たし続けるために全力で浪費している。そのために働く。
ん〜おれにはちょっとわからんのだが、会社でも学校でもいじめる人って居るもんだが、ああいう人達って何が楽しくてやってるんだろう。そのいじめの対象者を会社なり学校から追い出すためにやってるの?それとも苛立ちのはけ口なだけなの?
どちらにしてもしょうもないし、小さすぎる。
ちょっと直接言ってくれなさそうだから、もし機会があればおれが直接意味ないことしてますよーって教えてあげようかと思う。
で、またきっと影でなんじゃかんじゃと言うんだろうな。
閑話休題。
昨日は仕事にザ・クロマニヨンズTシャツを着ていったら反応してくれた方がいた。すっごくうれしかった。1度目は挨拶程度、2度目は会社近くのコンビニで、これが3度目。共通の話題があるって素晴らしい。
今日はど根性フェス。愛する清水音泉のイベントTシャツ。梅雨入りを記念してど根性ガエルのデザインで。ぴょん吉には反応してくれるけど、横に書いてある奥田民生のぴょん吉やYO-KINGのぴょん吉、マカロニえんぴつはっとりのぴょん吉にはあまり気づかれない。
明日は何を着ていこうかなー。
こういう些細なことも生きていくための糧である。そして来月になれば楽しいイベントが盛りだくさんなのも生きていくための糧になっている。
ドライブインカリフォルニアの舞台
マンウィズアミッションのライブ
ザ・クロマニヨンズのライブ
3つもあるー。幸せすぎる。
子供行けないから全部一人で行くけど幸せすぎる。
8月なんもない。
香川行きたいが、日程もろもろ問題クリアできていないので、もう少し悩み中。
こんなに幸せに楽しく、平和に生きているおれの邪魔になってないからね。
生きてるって素晴らしい。
いいなと思ったら応援しよう!
