タンパク質が足りてない、らしい
体重(体脂肪)を減らそうキャンペーンを実施中である。
あすけんが言うにはPFCバランスが大事らしい。
P:タンパク質
F:脂質
C:炭水化物
炭水化物大好きニンゲンなので気を抜くとすぐに炭水化物の摂取量がオーバーする。
脂質もオーバーしがち。
タンパク質は不足しがち。
野菜は圧倒的に足りない。
全部を一気に改善は難しいので、まずはプロテインを飲むことにした。
早寝早起き朝ごはん(プロテイン)。
帰ったら手洗い、うがい、プロテイン。
バナナ味のプロテインにしたのでバナナジュースを飲んでいるようなものだ。
おいしいので助かる。
プロテインを飲むことでタンパク質が補える。
食事前にプロテインを飲むようにしたのでドカ食いしにくくなった気がする。
心のお疲れにアプローチ、とは?と思わないこともないけど、今回、生理前のメンタル崩壊が軽めだったのはプロテイン効果もあるのかもしれない。
すごいぞ、プロテイン。
バランス良く、食品から必要な栄養が取れたらいいのかもしれないが、それはちょっと難しい。
パパッと栄養満点な食事が作れたらなあ。
今までしてこなかったことは、いきなりできるようにはならない。
だからといって挑戦しなかったら、いつまでもできるようにならない。
これから頑張ってみようかな。