2023年 旅まとめ〈神社を中心に〉
はじめに(近況報告)
2023年もあと少しとなりました。
大学3回生の私にとっては、ゼミでの研究に加え就活や資格取得等、実りのある1年になったと思います。
(そのためほとんどnoteを投稿出来ていませんが💦)
第一志望群(?)の企業からインターンシップ経由で内定を頂いたので、現在は就活に対するアクセルを緩めて定期試験の勉強や、読書に励んでおります。
行政書士の試験について、就活についてなどなど、、、別のnoteにまとめようと思っているので、少々お待ちください、、、
今回は、今年の旅行記をゆる〜くまとめていきたいと思います。
伊豆
沼津にある諸口神社に参りました。
弟橘媛命(弟橘比売命)を祭神としているのですが、存じ上げなかったので調べてみると、
日本武尊命の妃とのこと。
航海や漁業者の守護神として祀られていました。
海といえば宗像三女神がパッと思いつくのですが、須佐之男命の草薙剣(天叢雲剣)経由で遠い関係でもないみたいですね。
奥多摩
まずは奥多摩湖行きました。
とても澄んだ快晴。
3月くらい?に訪れたのですが、まだまだ雪が残ってました。
写真右奥の白い建物が資料館みたいなもので、ダムの水を貯蓄していない場所(?)も反対側に見ることができました。
次は玉堂美術館。
日本の庭園100選的なものに選出されているそうです。
こちらは昼食にいただいた卵焼き。
卵道と書いて「run way」と読む、なんとも洒落た名前。
草津
草津には1泊2日で行ったのですが、入浴と散策以外やることがなかったので一日中湯畑で座ってました笑
草津に行く場合は、絶対に日帰りがおすすめです。
静岡→京都→名古屋
こちらは、「青春18切符」を利用しました。
電車に乗っている時間が多いので、読書であったり勉強したりする時間が十分にあります。
これが青春18切符を利用した旅行の醍醐味だと個人的に思っています。(「勉強旅」と命名しています。)
まずは島田駅から徒歩20分くらいの蓬莱橋へ行きました。
自分の友人はスーツケースできてたので、移動が大変そうで、笑(管理所に預かっていただきましたm(_ _)m)
木造橋ということで、所々補修の跡が見られたのですが、終始軋む音が響いており、朽ちている部分もあるなど、渡り切るのに不安でした笑
橋を渡った先には、七福神の像など風情豊かなモノが、
次に金谷駅から旧東海道石畳へ。
その後浜松で一泊。
翌日まずは弁天島へ。
祭神は、弁天の名の通り弁財天と習合した宗像三女神である市杵島毘賣命。
宗像三女神を祀っている神社は名前があまり統一されてない印象がありますね。
そのまま琵琶湖へ。(米原駅から徒歩20〜30分)
海と変わらなかったです。
京都へ。
伏見稲荷大社はやはり迫力ありますね。
外国の方がとても多い。
スカーフをしているムスリムの方もいらっしゃって、教義的に大丈夫なのか気になりました。
おもかる石も持ち上げてみましたが、予想より重かったです😭
でも願いは一応叶いました()
天橋立方面へ。
下の写真の仁風荘に宿泊。
夕飯は付けずに現地で食べようと思っていたのですが、飲食店が全部閉まっていました。
やむなくコンビニのカップ麺をいただきました( ; ; )
翌日。雨が降っていたのですが、奇跡的に日が昇ってくれました。
あまり人も多くなく落ち着いて景色を楽しめました。
その後、再び京都市内へ。
修学旅行を思い出しますね。
最終日、熱田神宮へ参拝。
草薙剣が鎮座しています。
都市部にこのような場所があるのはとても良いですね。感動です。
人生で食べたものの美味しさ価格共にトップレベル。
4泊5日の旅はこれにて終了。
長野→山梨
夏休みに塩尻市の奈良井宿へ。
ありきたりな言葉で言うと、タイムスリップしたみたいな感じでした。
全てに満足です。
諏訪大社周辺へ。
帰り道に山梨へ。
大阪
USJ行ったり、万博公園行ったり梅田スカイビル登ったりモダンなことしてました。
伊東
別の予定があったので観光はほとんどできていません。
名古屋→伊勢→四日市
青春18切符を利用しようとしたのですが、時期が過ぎていたので断念。。。
節約のため在来線を利用して行きました。
まずは名古屋で散歩を。
翌日ついに伊勢へ!!
翌日、四日市市へ。
レンタサイクルで回りました。
福島
ハワイアンズとかも行きました。
思ったよりも小さかったです。
千葉
成田山へ。
おわりに
最後の方はもう写真だけなんですけど、最後まで読んでくれてありがとうございました😭
2023年のnoteをいくつか投稿しようと思っていたのですが、来年になってしまいそうです、、、
来年はもう少し投稿頻度を上げたいと思います。
2023年はありがとうございました。
それでは👋
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?