![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149083450/rectangle_large_type_2_169921a4adab7a7c553d25759a239938.png?width=1200)
note1か月続きました!続けてみた今の気持ちは?
1か月続いた経過報告
note連続投稿1か月を無事に迎えることができました
(ただし、7月8日に書いたnoteの更新に時間がかかり、7月9日0:00になってしまいました)
noteを見てくださり、♡スキやフォローしてくださる方々が励みになりました
ありがとうございます
これからも応援をお願いします
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149084213/picture_pc_fd1950088b5eb04aa0fe0195cf2d890e.png?width=1200)
フォロワー3人から100人に増えました
♡スキも数えるほどでしたが、今朝の7月31日3:13段階では383と嬉しい限りです
いろんな方にいろんな記事をご紹介いただき、ご縁をいただけました
その結果、ビューも増えました
とても嬉しい限りです
特にこの1週間が大きな変化でした
noteの通知が鳴り止まず、iPhoneの充電切れを経験しました
noteの振返り
3週間でnoteを振り返った後、変化したことをお知らせします
3週間続いたときの振返りでは、日常のありがままを書きたいと思いましたが最近は自然に書けるようになりました
また、読者に届いてるか心配でしたがこの1週間で大きく変化して届いてることが実感できるようになりました
さらに成長したこと
フォロワーが増えてとても嬉しいので、私もフォローすることにしました
♡スキをつけてもらうと励みになるので、私も♡スキをつけることにしました
時間が許す限り、ほかの方の文章も読むように心がけるようになりました
noteの懸賞に興味を持ち、お題に沿って書くようになりました
noteを投稿したらinstagramのストーリーズにあげています
その際、読んでもらえるよう一言添えたり、一番伝えたいことを書くようにしました
1か月経過の感想
1か月も続くと思ってなかったので、驚いてます
noteを連続投稿しようと思ったのは、前にお話ししたとおり、ブログライティング講座がきっかけになっています
毎日書きたい理由はそのときと変わっていません
ブログライティング講座は2か月間なのですが、私自身そんなに続かないだろうと正直思っていました
だから、自分の目標を勝手に1か月に設定していました
その目標を達成できて嬉しい気持ちです
自分では続くと思ってなかったけど、ブログライティング講座終了まで書き続けたい気持ちが出てきました
また、私のnoteを紹介をしていただき、とても嬉しい気持ちです
そのことでこれまでよりも♡スキやフォローをたくさんいただき、とても励みになりました
夏の暑い時期ですが、体調に気をつけて、日常のあるがままを言葉で表現しながら綴っていきます
この夏にやりたいことの一つにnote連続投稿を継続することが加わりました
これからも応援をよろしくお願いします