マガジンのカバー画像

「学びになる専門書」の読書レビュー

29
企業や組織、心理統計などに関連する、学び深き専門書(ワーク・エンゲイジメント、組織社会化、ジョブ・クラフティングetc)の読書レビューを詳しく行うマガジンです。専門的な知識を知り…
運営しているクリエイター

記事一覧

「サクセスフル・エイジング」に役立つジョブ・クラフティング 3つの特徴 ~読書レ…

こんにちは。紀藤です。本日も著書『ジョブ・クラフティング』について、読書レビューをお届け…

理論は「追試」することで、洗練されていく ~読書レビュー『ジョブ・クラフティング…

こんにちは。紀藤です。本日も著書『ジョブ・クラフティング』について、読書レビューをお届け…

在宅勤務だとジョブ・クラフティングはやりやすくなるのか? ~読書レビュー『ジョブ…

こんにちは。紀藤です。本日も著書『ジョブ・クラフティング』について、読書レビューをお届け…

ジョブ・クラフティングは「真似できる」のか? ~読書レビュー『ジョブ・クラフティ…

こんにちは。紀藤です。ジョブ・クラフティング(以下、一部「JC」と表記)の初の研究書『ジョ…

「ジョブ・クラフティング研修」の進め方とポイント ~読書レビュー『ジョブ・クラフ…

こんにちは。紀藤です。本日も著書『ジョブ・クラフティング』について、読書レビューをお届け…

ジョブ・クラフティングを継続させる4つの支援 ~読書レビュー『ジョブ・クラフティ…

こんにちは。紀藤です。ジョブ・クラフティング(以下、一部「JC」と表記)の初の研究書『ジョ…

ジョブ・クラフティングに関わる「ワークデザイン研究&職業的ストレス研究」のお話 ~読書レビュー『ジョブ・クラフティング』#4~

こんにちは。紀藤です。ジョブ・クラフティング(以下、一部「JC」と表記します)の初の研究書『ジョブ・クラフティング』について、本日も読書レビューをお届けいたします。 本日は「第4章 ジョブ・クラフティングがもたらす職業性ストレス研究の新たな展開」からの学びです。 まず本章の目的は「ジョブ・クラフティング研究の転換点(JD-Rモデルに基づくJCの再定義・尺度化)に至るまでの、ワーク・デザイン研究およびお職業性ストレス研究の理論的系譜に着目した文献検討を行う」とされています。

ジョブ・クラフティングの「メタ理論」とは? ~読書レビュー『ジョブ・クラフティン…

こんにちは。紀藤です。ジョブ・クラフティング(以下JC)の初の研究書『ジョブ・クラフティン…

「関係性クラフティング」は、こんなに奥深い ~読書レビュー『ジョブ・クラフティン…

こんにちは。紀藤です。先日より、ジョブ・クラフティングの初の研究書『ジョブ・クラフティン…

ジョブ・クラフティングとは何か? ~読書レビュー『ジョブ・クラフティング』#1~

こんにちは。紀藤です。以前からしっかり読みたかった書籍があります。 ジョブ・クラフティン…

「感謝と称賛」を組織づくりに活用する ~読書レビュー『感謝と称賛』#12(最終回)…

こんにちは。紀藤です。先日から『感謝と称賛』(正木郁太郎 (著))の書籍からの学びを、長ら…

「称賛」がチームワークと新人定着に与える影響とは ~読書レビュー『感謝と称賛』#…

こんにちは。紀藤です。さて、先日より『感謝と称賛』(正木郁太郎 (著))書籍からの学びを共…

感謝と称賛の効果の違いとは? ~読書レビュー『感謝と称賛』#10~

こんにちは。紀藤です。さて、先日より『感謝と称賛』(正木郁太郎 (著))書籍からの学びを共…

「称賛」が増えるほど、望ましい態度・行動が増える ~読書レビュー『感謝と称賛』#9~

こんにちは。紀藤です。さて、先日より『感謝と称賛』(正木郁太郎 (著))書籍からの学びを共有させていただいております。本日も続けます。 今日は、第8章より「称賛にはどのような効果が見られるか」についてまとめてみたいと思います。ここでは「『称賛の送受信等』と『望ましい態度・行動』の相関を分析する」というのが主な内容です。 結果をお伝えすると、称賛をする/されるほど、望ましい態度・行動が増える傾向があることがわかりました。実践的な意味合いも多い、たいへん意義深い研究となってい