見出し画像

パワポ 図の背景化 方法2つ

 前にも書きました、市のICT活用推進チーム主催のオンライン研修会で、PowerPointで図を背景化する(動かせないようにする)方法について話題に挙がりました。私が「えっと~」「ここだったかな~」と思い出しながらモタモタ解説してしまいましたので、ここにサクッと明示します!

方法1 「表示」→「スライドマスター」

① スライドマスターに、固定したい(背景化したい)図やテキストボックス等を配置します。今回は「ピラミッドチャート」を(右クリック「図として保存」しておいた図を)貼りました。

スクリーンショット (216)_LI

スクリーンショット (217)_LI

② 再び「表示」タブから「標準」に戻ります。スライドマスターに先程貼ったピラミッドチャートは動かせません!

スクリーンショット (218)_LI

③ そこへ、動かしたい図等を貼り付けます。

スクリーンショット (219)_LI

 そしてこのスライドを複製して、グループや個々人に割り当てます。


方法2 右クリック→「背景の書式設定」

① 予め、背景化したい図のファイルを用意しておきます。

② 右クリック→「背景の書式設定」を選択します。

スクリーンショット (220)_LI

③ 「塗りつぶし(図またはテクスチャ)」を選択。

スクリーンショット (221)_LI

④ 「挿入する」で、背景化したい図を選びます。 

スクリーンショット (222)_LI

⑤ 大きく表示されるので、右下の「オフセット」を調整します。すると、

スクリーンショット (223)_LI

⑥ ちょうどよい大きさになります。

スクリーンショット (224)_LI

 あとは、背景化しなくてよいものを加えていけばよいです。


 方法2は自分で調べ、方法1は後輩から聞いたのですが、よく使うパワポでもまだまだ知らないことがたくさんですね!

 ロイロではなく、子どもの頃からPowerPointやGoogleスライドを使うよさは、ここにあるのかもしれません。奈須正裕氏の言う「オーセンティック」さがある。大人が使う本物を使い、慣れていく。

 そして、先生に頼らず、子どもたち同士で学び合う。「それってどうやるの?」「こうやるんだよ」「ああ!なるほど!」「ありがとう!」「Scratchのことは私に聞いてね」「うん、ありがとう!」「えっと、これ、私も分からないなあ、よし調べるぞ」「分かった!アウトプットして共有しよう!」「学び合うって、愉しいね!」「学びって、愉しいし、役に立つね!」



いいなと思ったら応援しよう!