![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102353310/rectangle_large_type_2_c4961ad01d1c7a3248aaced3d0f256c9.jpeg?width=1200)
#05 赤ちゃんから食べられるフルーツバー
こんにちは。
Akariです!
ドイツの子どもたちに大人気のフルーツバー。
カフェの店員さんが息子にくださったのがきっかけ。
初めて食べたにもかかわらず、ずーっと離さず食べていたので、作れたらいいなぁ〜と思ったのです。
赤ちゃんの時期から良質な脂質を
日本の離乳食文化は、おかゆ始まり。「お肉は後期から」「脂身の少ないささみから」と言われています。
ドイツでは、早いうちからお肉を食べさせたり、油を入れたりします。
どっちがいいとか、悪いとかではなくて、当たり前のように思っていた「10倍粥からスタート」に疑問を抱くようになりました。
でも、タンパク質や脂質を消化する酵素は生後1ヶ月で成人並み。
つまり、赤ちゃんのうちから脂質をしっかりと分解することができます!
逆に糖質(でんぷん)の消化酵素は、生後6ヶ月から成人並みになります。
離乳食を始める頃には、まだ糖質の消化機能が整っていません。
なので、消化に良いけど、全く栄養素のない「10倍粥からスタートしましょう」となっているのです。。。
糖質は、1番早くにエネルギーになるって言うけど、赤ちゃんはそうじゃないし、そもそもお粥ってほぼ水分😅
それに糖質を効率よくエネルギーにするにはビタミンが必要。
糖質過多で、新型栄養失調の子が多いのに、何十年も見直されず、アップデートされない日本の離乳食の食事基準🥲
「国の基準だから正しい」って過信したらだめだなぁと。
ドイツ式の離乳食の進め方を知って、日本との違いに疑問を持ったけど、点と点が線で繋がった。
(赤ちゃんが必要な栄養素について語ると話がキリがないぞ😂)
子どもも大人も食べられるフルーツバー
今回は、ココナッツオイルを使ったフルーツバーの作り方を紹介します。
Instagramに載せたところ、実際に作ってくれた方々が🥹嬉
「クッキー作るより簡単」
「子ども爆食い」
「ママも何回も冷蔵庫開けて食べちゃう」
と。
【材料】
![](https://assets.st-note.com/img/1680822957243-g5vRsiQwqc.jpg?width=1200)
★レーズン50g
★プルーン30g
★デーツ4つ
★水100ml
⭐︎オートミール50g
⭐︎かぼちゃの種50g
◎ココナッツオイル大さじ1
【作り方】
![](https://assets.st-note.com/img/1680822890236-ICyPeN7TWH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680823164854-l4n5f3Kr7X.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680823320186-Fx0IpIiRdO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680823405385-wSyF1zEhKG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680844759133-uHMAGVM7BG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680823969749-vrdtMOnGUM.jpg?width=1200)
130°のオーブンで25-30分焼く。
焼き上がったら子供の年齢に合わせて食べやすい大きさ・掴みやすい大きさにカットして完成!
![](https://assets.st-note.com/img/1680824097260-rSHnAPuUDf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680845127994-SN0vxkxJeC.jpg?width=1200)
なので2回目は、スティック状に。
![](https://assets.st-note.com/img/1680824098391-jVOyY8C2BW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680845442217-TnvQriPJjH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680845442541-fhx4LHYHWN.jpg?width=1200)
(これは5mmくらいの厚さだった。1cm厚さなら折れにくい)
使ってくれた方の写真
![](https://assets.st-note.com/img/1680846927428-FJHsqMYPyX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680846927032-YYaEzvbwZ6.jpg)
本当にいい食べっぷり🥹
簡単だし、試してみてください☺️
離乳食も美味しく!
大人も美味しいと思える食事を子どもにも作っていこう!
Akari
いいなと思ったら応援しよう!
![Akari](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100694891/profile_d142cd7012c545f80c2da76e29703c31.png?width=600&crop=1:1,smart)