![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67012237/rectangle_large_type_2_745e593a571d6e5ceb3a66801250da6b.png?width=1200)
繁盛視察は定期的に
最近皆様は視察に行っていますか?
中々、視察に行けていないのなら
今こそ行くべきかと思います。
繁盛店視察はものすごく得るものが多いです。
繁盛には繁盛する理由があります。
視察する時には、
何が繁盛させているのか?
をチェックしてみてください。
繁盛店は
接客・料理・クレンリネス・雰囲気
すべてが優れている訳ではないです。
どれかがとびぬけて凄かったりする代わりに
何かが凄く劣っていたりします。
その劣っているところばかりを注目する方がいますが
「何のために視察に来たの?」
と小島は思います。
「自店舗より劣っているところをみて優越感に浸りたいの?」
それなら視察に行く意味ないと思います。
視察に行くのは自店舗に活かすため。
よりお客様に喜んでもらえるきっかけを得るために
視察に出かけるのですね。
なので視察に行ったらちゃんとお店の方に挨拶をして
いいところをリストアップして
時間があれば聞いたりする。
もちろんたくさん食べて飲んでお金を使うのは
当たり前のことだと思います。
今度のお休みはぜひ視察に行ってみてくださいね。
きっと得られるもの多いと思います。
それでは一日一改善で顔晴りましょう(^^
【1日1改善】毎日更新796日目
https://migiudesp.com/365/hanjyoushikou/10818/
#何のための視察
#繁盛視察
#飲食店
#コンサルタント
#支援
#飲食現場24年
#店外売上で月数百万アップ
#2000万売上アップ
#ビジネス
#個人飲食店
#月1万円個別コンサル
#販促
ここから先は飲食店繁盛会のサービスのご案内です。
110円で小島に相談できます!
月1万円でコンサルタントにご相談が気軽にできる
飲食店繁盛会の10Xバーチャル本部。
初月は110円で相談できます。
(初月で合わなければ解約すれば110円の投資です)
詳しくは動画をご覧ください。
とりあえず、無料でメール会員+になる
とりあえず無料のメール会員+に登録しておきたい方、
こちらからお申込みください。
※メール会員+は一切費用はかかりませんのでご安心ください。
↓
新規登録