見出し画像

ロシア青年のとんだ勘違いでモスクワっ子の大人気になった今川焼|^▽^)ノ

by CONSULTANCY MK  Sally (o^-')♡

 Очень приятно !ただ今帰国中のサリーです(^^)♡noteとかも初めて投稿しますのでスキスキよろしくお願いします♡♡♡♡♡(=^ェ^=)♡(笑)

 モスクワ東北部にある商業施設ユーロポリス・ロストキノ(Европолис Росткино)のフードコートにある今川焼ショップ『yaki』がモスクワっ子に大人気です。

 昨年、エドアルド・スワリャンさん(写真下)がオープンしましたが、COVID-19の影響で開業して直ぐに休業。スワリャンさんは、デリバリーでリピータを増やし続けて人気店になりました。

画像2

画像1

 メニューは、抹茶クリームやチョコバナナなどのスィーツ系とチーズやハムの惣菜系など12種類ありますが。。。

画像4

 почему?  餡がありませ~ん!(>_<)(笑)

 でも、ロシアの人たちはあんこが入った今川焼を知らないのだから。。。

 ええやんね。。。(^_^;)(笑)

 でも、スワリャンさんは今川焼を食べて開業しようと思ったのでしょうに、どうして餡入りがないのでしょう???


 実は、何かビジネスを始めたいと考えていたスワリャンさんは、韓国へ旅行した時にたまたま食べたクリームパンに感激!(*^▽^)/★*☆

 それまでクリームパンを食べたことがなかったスワリャンさん。

 帰国後、

 いったいあれは何やねん (゜〇゜;)????? ネットで調べまくって。。。

 あれはカスカードクリームが入った今川焼やおまへんか!(^3^)/ と

 大きな大きな お~~~きな
 勘違いをなさいました!!(笑)(><*)ノ~~~~~

 さっそく、焼き器で試作を始めましたが、感激したあの物とはまったく違う物しか作れません。やっぱり、本物の作り方を覚えなあかんやんと思ったスワリャンさんは韓国へ行き、今川焼を食べ歩きました。

 しかし、食べ歩きながら、自分が感激した物が今川焼ではなかったことにようやく気づかれました。

 よかったよかった…って遅いわ!!(^◇^ノ)ノ(笑)

 でも、スワリャンさんにとっては、この勘違いが幸いしました。

 パン屋さんは、モスクワにもたくさんありました。

 パンの味で競合するにはよほどの熟練した技術がなくてはなりません。

 それにくらべて美味しいレシピさえ完成すれば今川焼を作る方がかんたんなうえ、今川焼など売ってるお店は一軒も無かったモスクワでは競争相手もいません。

 スワリャンさんは入手した日本の今川焼のレシピをロシア流にアレンジして独自のオリジナルレシピを作りました。

 結果は大当たり!(*^▽^)/★*☆♪

 只今、あんこを研究中だそうです(笑)


 ところで、今川焼は、大判焼とも言いますが、焼き器の違いや地域によってさまざまな呼び方をするようです。

 調べてみると、江戸時代中期の安永年間(1772-1781)に江戸の名主、今川善右衛門が架橋した今川橋付近の店で「今川焼き」という品名で売って繁盛したのが由来のようです (*^^*)

 現在、橋は残っていませんが、跡地に碑が立っています。

画像4

 それにしても、大きな勘違いをしたクリームパンってなんだろう???
って、スッキリしない方はこちらへどうぞ σ(^_^;)?

 CONSULTANCY MK  Sally (o^-')♡