見出し画像

「教養として」食べ放題を扱う、様子のおかしい本を作ります

今zineを作っています。

テーマは食べ放題・ビュッフェです。


©︎makimakiko

きれいな写真でしょう。わたしがビュッフェ皿を撮影したものです。

多い時は、一週間に2回は行くくらい、ビュッフェが好きです。そんなわたしがビュッフェにまつわる本を作ろうと思った話をします。



ビュッフェの魅力はなんなのか?

ビュッフェが好きな理由は、大食漢だからではありません。

ビュッフェ文化が大好き。

この理由につきます。ビュッフェが趣味ですね。

「ビュッフェそんなにいいかな〜」
「食べ放題じゃなくても良くない?」

ビュッフェ好きなんだよね〜と伝えると、そんなことを言われることがします。
ちょっと待てい。といつも思います。

ビュッフェの魅力は「食欲が満たされること」だけではないんですね。

ビュッフェのあんな魅力やこんな魅力。今までたくさん力説してきました。例えば、

・ビュッフェは子どもの食育にとても使えるということ
→多種の食材を少量ずつ、味合わせることができる
・ビュッフェは「盛る」過程で美的感覚を養える
→失敗してもOK。食べてしまえばいい。うまくいけば写真を撮ってご満悦。

こういった一部の教育的要素を含む「味わい方」ができます。

ここで紹介したことはごく一部なくらい。
わたしはビュッフェを総合教育的に捉えているんです。

こういった視点でビュッフェを楽しむ仲間が欲しいな〜と思ってはじめて自費出版のZINE・リトルプレスを作って発信してみようと考えました。



グルメガイドではない「ビュッフェ本」その内容を紹介




今は絶賛製作中ですが、掲載予定の企画記事をまとめてみました。

  1. ビュッフェ Q&Aで学ぶ基礎知識〜その起源とマナーなど〜

  2. ビュッフェ探訪記〜偏愛家による独断と偏見レビュー〜

  3. ビュッフェ4コマ

  4. こどもとビュッフェ(コラム)

  5. ドーミーインの朝食ビュッフェがすごい

  6. ディッシュ・コレクション~渾身の「盛り」写真集~

……
こういった感じで、多方向から「やや暑苦しめ」なテンションで特集していきます。

表紙はこんな感じです。


しれっとオシャレっぽい面がまえ。

本業デザイナーでして、格好つけるのは得意なんです。

これで、この本を電車で読んでいても
「移動中も食い意地アピールしてるやつ」に思われなくて済みます
安心してくださいね!

「わたしをビュッフェに連れて行って」と伝える口実にも使える実用的な内容となっていますので、ぜひ手に取ってもらえたらと思います。



【最後に】いつ販売?今の所の予定のお知らせ


販売予定は2024年11月を予定。鋭意制作中!ということで、こちらやinstagramなどでお知らせをする予定なので、フォローしてもらえたらと思います。

出来上がったら、イベント出展や本屋さんへの営業にもいけたらいいなと思っています。楽しみに待ってくれる人がいたら嬉しいです。

とりあえず、こんなZINE作ってるよ〜とどこかでお知らせしたかったのでnoteに書いてみました。

それでは!

はじめてZINEをつくるという進行記録マガジンもつけています。こちらもよろしければどうぞ!)


こそこそと内緒話…

(ひっそり、ビュッフェブログをやっていますので、本の一部の情報もこちらでみられます)


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集