
【謹賀】2024年の活動情報【新年】
新年あけましておめでとうございます。
コメディアスにて作演出、そして昨年はゲームディレクターにも挑戦させていただきました、鈴木あいれ/Aireです。
本年もよろしくお願いいたします。
さて、毎年恒例となりました元旦の活動情報のお知らせのコーナーです。バチッと決まってる情報だけでなく、ちょっとまだ未確定の怪しい情報も、書ける範囲でお伝えしてまいりますので、「公式が勝手に言ってるだけ」くらいのテンションでご覧ください。ではLet's Go!!
【若手演出家コンクール最終審査進出!】
『キャッチミー開封ユーキャン RTA』

若手演出家コンクールでなんと最終審査へと進出!
最終審査は2月27日(火)~3月2日(日)。劇場にお客さんを入れての作品上演が審査され、最優秀賞が決定されます。
コメディアスが上演する作品は昨年の開封コメディをパワーアップした『キャッチミー開封ユーキャン RTA』です。
RTAとはReal Time Attackなわけですが、果たして演劇でRTAとはどういうことなのか?旗揚げからコメディアスを見ているお客さんの中にはもしかしたらこのタイトルだけでニヤリとされる方がいらっしゃるかも。そう、あのシステムを久々にやります。
最優秀賞をとれるかどうかはいろいろなややこしい要素が絡むようですが、コメディ劇団としては「お客さんにウケればそれでよし!」の精神で挑みます!
つまり何が言いたいかというと、コメディアスファンの方、ぜひ劇場に来てください!そしてできれば、気持ち大きめの声で笑ってください!!

これを見ておけば、どこで笑えばいいかが完璧にわかります。
「予習」ってのはそういう意味なんですね。
【第7回本公演!】レーザーコメディ『ユージュアル リフレクツ』(仮)
久しぶりの新作本公演、今年はレーザーコメディです。新作ではあるものの、今年も簡単にあらすじを!
古代文明の地下遺跡にて、考古学者たちは神殿への扉を発見する。しかし扉を開けるには、太陽光をはるか地上から扉の水晶まで届ける必要があった。 「まずここで光を屈折させる必要があるんですよね?」
「この角度だと全反射してしまうので……」
屈折反射のその先に、一同が目にするものは果たして虚像か実像か。光路を作り出す過程を描いた光学演劇、光VS人間のレーザーコメディ!
そう、あの中学理科の光学分野を遊び倒すぞと、そういう演劇です。
決まってるのは劇のシステムだけで、ストーリーはまだ何も決まっていません。
正直このあらすじもどうなるかわかりませんが、このままいけば『段差インザダーク』のあの考古学者たちのその後の話になるような気がしています。私自身も彼らの冒険の続きを見てみたいので書きたいなあと思っているところ。緩めにご期待ください。
なお、この話を劇団員にしたところ、ミイラ役の小山君から「その場合俺はどういう立場でいたらいいんだ?最初からミイラが仲間にいる劇大丈夫か?」という心配をされました。確かに……。

【もちろんVRも!】公演連動VR企画第2段、そしてVR演劇新企画も……!

今年も現実だけでなく、VRでもバリバリ活動します!
まずは昨年大好評をいただきましたゲームワールド『KEY LOCK』に引き続き、公演と連動したワールドをリリース予定。今回の公演がレーザーコメディということで、ゲームとの相性は良さそうですが、いっぽうでVRChatで屈折や反射をうまく表現できるかという課題も。ぜひご期待ください。
また、VR演劇についてもこれまでとは少し視点を変えた取り組みを企画中。 こちらについてはほんとにまだ出せる情報が少ないのですが(何も決まってないからだ)、これまでの演劇とは違う楽しみ方ができるものになるはず。続報をお待ちください!
【さいごに!】劇団メンバー募集中!

そしてそして、やっぱりコメディアスは劇団員を募集しております。
活動の幅を限定せず、どんどん新しい方向へ活動を展開し続けた結果、やってること・やりたいことに対して慢性的に人手が足りないという事態に陥っております……!
年齢・性別・演劇経験・リアル/VRは一切不問、劇団の活動に興味を持ってかかわってくださる方であればどんな形でもOKです。
いっしょにコメディアスでやりたいことをやってみませんか?
……やってくれませんか?!
是非お気軽にお声がけください……!


と、こんな感じで、2024年もコメディアスはあれもこれも手広く、しかしどれもしっかり丁寧に作っていきたいと思っております!
そして、今後の情報公開は例年通りYouTubeとTwitter(現:X)で五月雨式に発信してまいります。
最新情報を見逃さないためにも、チャンネル登録とフォローをぜひ!よろしくお願いいたします!
最後までお読みいただき本当にありがとうございました。
2024年もコメディアスをぜひ!よろしくお願いいたします!