5歳男の子ママが突然、間借りカフェに挑戦してみる話。〜やっと場所決定〜
【皆様のおかげで無事開催できました!
本当にありがとうございました。開催後の記事はこちらから】
開催した理由はこちら
【ご報告】2022.3月22日火曜に1日カフェをする場所がやっと決まりました!!大阪北堀江です!
ご協力してくださった皆様、すでに報告して
「よかったね!」と応援してくださった皆様、
本当にありがとうございました!!😭🙏✨
この場所探し、正直に....結構大変でした。笑
って、その前に
知らない人だらけだと思うのですが^^;
私が【1日だけカフェをオープンやってみるよ!】
っという話を前に投稿た続きです。
知らない方はこちらの投稿をご覧ください💁🏻♀️
https://note.com/cokoro_iroenpitu/n/n15c4e86ecb3d
色んな方が、ここはどう?っとご提案してくださったり、
自分でも1ヶ月以上検索しまくり
なんとか出会えた場所です。
最初はなんとなく、こんなサイトあるし
余裕でしょ!みたいな感じだったんですが...
ほんとーーに、自分の望む条件、
予算内を満たすとこが見つからない現実。
もちろん、あるんです。
どんな場所でもよければ。レンタルスペースなんて本当にたくさん。
さらに、コロナもあるので入る人数の制限。
食事を提供するには許可証の問題。
(管理栄養士の資格持ってるので多分ここはそこまでハードル高くないかもだけど..)
場所によっては、決まりもあるので
カフェとか開催していいのか問題。
良いところあってもめちゃくちゃ値段高い、
それか、建物の中なので本当にカフェにくる感覚で気軽に来る、というよりも、カフェという名の食事会みたいになっちゃうし...
良い空間あったー!っと思っても
調理禁止です。みたいな😂
値段、席数、広さ....
最後らへん、場所どーしよって悩みすぎて
朝の2〜3時に目が覚めて
朝まで携帯で検索しまくる日も多々。笑
私、検索は得意なほうで、なんでも探せば出てくる。って思ってたんですけど今回はけっこう厳しいな。って思いました。
こうゆう間借り系って(良い条件のところ)
けっこうコミュニティとか人との繋がりから
で使ってる人が多いイメージで、
ネットでは限界あるのかも。と感じたのがわたしの感想です。
「なんでも言ってみなきゃわかんない」精神で
確実に、場所レンタルとかやってないカフェに
メールとか問い合わせとかして、相手にもメリットがある!という前提をもとに「こうゆう条件で貸してくれませんか?」
みたいなアタックも何度かやったし
色んな方とやり取りをして
ちゃんとしたところにレンタルさせてもらうって
自分はこうゆうもので、こうゆう想いで
こんな発信してます!みたいな事も何度かやり
貸せるけど、ここ場所わかりにくいので
人来ないかもですよ?って言われたり(わかってるよ!w)
etc....
わかんない、私の理想が高かったんでしょうか?笑
でも、やり取りをしてて、
そのサービスはやってないけど感動した!って言って
レンタル悩んで断っても応援してます!って言ってくれる人もいたり
なんか、ありがたいな、って。
とにかくものすごく勉強になりました。
そして、発信は途切れ途切れだけど
他のメディアも含めやっててよかったな、と思った。
やっと見つけた場所は素敵な経営者の女性の方が
学生とか起業家の夢を応援されてる方でとても素敵な方でした。
今回借りるカフェは
"気づきカフェ"というコンセプト?でもともとやってるカフェで、
なんか、自分にぴったりのカフェだな。
って自然と感じれた。
わたしはカフェを通して
自分と繋がり、人と繋がりあらゆる気づきを得てきたから。
そして変化してきた。
と....長くなりましたが
場所のURLはコメント欄にはっておきます!
10:30〜14:30のオープンとなる予定なので
気軽に遊びに来てもらえたら嬉しいです😊
本当に普通のカフェなので
着たい時に来て
帰りたい時に帰ってもらっても
アンジーの顔久々にチラ見しよって
少しだけ顔出すでも。笑
おまちしております💪🏻✨
ps...
あ、ちなみに場所を決めた基準は
誰も来なくても
私が1人でも
幸せにこの場所にいたい、と思えるか?です。^^
時間
10:30〜14:30
✴︎"アクセス"✴︎.°
大阪市西区北堀江1-13-28
IMANO OSAKA
SHINSAIBASHI HOSTEL 1F
四ツ橋線/長堀鶴見緑地線
「四ツ橋」駅下車徒歩約3分
御堂筋線
「心斎橋」駅下車徒歩9分