見出し画像

利益率が高くないビジネスモデルに対して何ができるか

経営していくに当たりどのように利益を残していくか考えることが重要だ。飲食店(コーヒーショップ、パティスリー)を経営している。
飲食店は利益率が高くない。

どのような割合で売上で得たお金を配分してくのかを考えていかないといけない。その配分をしていくと利益としてあまり残っていかない事がわかる。
そもそものビジネスモデル自体の話になってくる。

そもそもの売上が少ないから利益が残りにくいということは、要因の一つとしてある。
ただそれ以外に利益を多く残していくことができないか考えることが必要だ。

飲食店のパターンは、仕組み化して店舗を展開していくこと。そこで利益率は高くないが多く稼ぐ種を持つことで大きくなっていく。
特に専門店に切り替えてそれを仕組みとしてどんどん出していくことが流行っている。少し前のタピオカ屋さんなどまさにそれだ。

他には飲食店を通して〇〇を教えるなどコンサル的な立ち位置を目指す人。飲食店を通してデザインを売っていく人など様々なパターンがある。

自分たちだったらどのようにしていくのかを考えながら進めていきたい。

いいなと思ったら応援しよう!

田中一郎
良ければサポートお願いします!店の運営費に当てさせていただきます!