見出し画像

市販のコーヒー豆の産地はどこ?

私たちが普段、スーパーやコンビニで目にする市販のコーヒー豆。
その多くは、ブラジルやベトナムといった大規模な生産地から供給されていることがほとんどです。
けれど、パッケージに詳しい農園や具体的な生産地が記載されていないことにお気づきの方も多いのではないでしょうか。
市販品の中には、いくつかの産地をブレンドしたものもあり、具体的な地域名や農園が不明な豆も多く含まれています。

これは、手頃な価格で大量に供給するための一般的な手法でもあります。
消費者にとってはお求めやすく、気軽に手に取れるコーヒーですが、その一方で、産地にこだわりたい方や、深みのある風味を求める方には少し物足りなさがあるかもしれません。

市販品に多い「アラビカ種」とは?

さて、スーパーなどで見かけるコーヒー豆には「アラビカ種」という名前がついていることが多いです。
これは、品種の一つで、広く流通しているため、カフェやレストランでも多くの場面で使われています。
アラビカ種は安価に提供できるため、日常的なコーヒーシーンに適している反面、味わいの奥深さや個性はあまり追及されていないことが多いです。
時には、雑味を感じることもありますが、それもまたリーズナブルさの一部かもしれませんね。

大量に供給できるため、日常の一杯として気軽に楽しむにはぴったりの豆ですが、「一杯のコーヒーにこだわりたい」「特別な味わいを楽しみたい」という方には、アラビカ種だけでは物足りなさを感じるかもしれません。

市販品を選ぶ時のコツ

①「アラビカ種100%」と書いてあるもの、
②生豆生産国にロブスタ種の生産国である「ベトナム」「インドネシア」の表記がないもの
③生産国や品種に「他」という表記がないもの

上記三つを確認して購入することで、少しお値段は高くても手軽にいいものが飲めますよ。
安いコーヒー豆の理由が見えてくると、ちょっとだけこだわってみたくなりませんか?

さくら珈琲焙煎所のこだわり:農園指定のスペシャルティコーヒー

私たち「さくら珈琲焙煎所」では、あえてアラビカ種を使用しておりません。
代わりに、産地や農園が明確に記載されたスペシャルティコーヒーを厳選してお届けしています。
ラベルには必ず農園名や生産地の情報を記載し、その土地の風味や個性を最大限に味わっていただけるようにこだわっています。

一杯のコーヒーに込められた物語を感じていただきたい——それが私たちの願いです。
「さくら珈琲焙煎所」では、一期一会の出会いを楽しんでいただける特別な豆を取り扱っています。
その土地の気候、土壌、そして農家さんの情熱が詰まったコーヒー豆が、皆さまの心に響く一杯となることを願っています。

これからも「さくら珈琲焙煎所」では、こだわり抜いたコーヒー豆とともに、特別な時間をお届けしていきます。

\\インスタ始めます!//
豆の情報などをお届けしています。

LINEではリアルタイムの入荷情報や、新作のテイスティング情報などを掲載しています。
質問や感想などもこちらにお寄せください。
コーヒーの世界の入口へ、ようこそ。


いいなと思ったら応援しよう!