![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160189613/rectangle_large_type_2_ba67f3c481ab1f4a2d37f3e8c0d3d13f.jpg?width=1200)
余裕っす。
今日も書いていきますか。
11/1が始まり終わろうとしています。
11月始まったぞー!元気に頑張っていこうよー!
ということで今日も無事終わりました。
本当に。毎日繰り返すことがたいせつ。
noteもYouTubeもこつこつと。
営業もそうだね。コツコツと営業し続けていたら、きっとなんとかなる。売上が悪かったとしても、来ていただけたらお客様達からの学びは沢山ある。学ぼうとすればするほど見る場所が変わる。使う言葉、子育ての仕方。振る舞い。服。色々なところに目がいく。すごいなあ。と思う。
そうして少しずつ学び続けている気がしていて、学ぼうとするのではなくて、勝手に身体で心で考えてしまう感覚。
良いことや悪いこと。色々とあると思われます。僕にもある。人には言えない過去だとか、いまだに言えないようなこととか。まあ95%くらいは誰にでも隠さず言っているつもりですが。言っているからこそ相手にも言ってもらえる。そうであってほしい。世界が寂しいから寂しい人同士でちょっと話してみるとか。そんなもんでしょ。
世界が寂しいのか自分が寂しいのか。
好きな人がいる世界ってそれだけでめっちゃ楽しくなりますよねえとか話したり。バサっと終わる恋があればさーっと静かに消える恋もあって。そんなことを繰り返して人間として生きていくしかなくて。
店に座ってぼーっとしている時、寂しいなあとか1人って嫌だなあって思う。でも一人旅している時はなんとも思わない。いや楽しいと感じているけれど。なんでだろう?全てが新しいからかな。知らない土地にいき、知らない食べ物を食べて、文化を人を知って、知らないことだらけの環境が好きなのかな。知らないということが良いこともあるし。
よくわからないけど、死ぬまでは生きなきゃいけないので、だったらちょっとくらい楽しいことして生きていきたいわけで。そんなに豪遊とかしたいわけじゃないけど、それなりにお金持っていて。余裕が見せられるくらいにはなりたい。お金持ちではなくて余裕持ち。
余裕持ちの人って自信があるように見える。お金もあるように見える。体もゴツいと感じられる。なんかそんなことなんだと思ってる。余裕持ちになるため。余裕持ちが目標ですな。
余裕っす。
風邪ひきそうでも引かないように生活してるっす
落ち込むときは落ち込むっす。落ちるとこまで。
毎日卵かけご飯と味噌汁っす。余裕っす。
まあ余裕かどうかはさておき。笑
明日ものんびり書いていきます