
歯のメンテナンス
2ヶ月に一回歯のメンテナンスに通っている。
そのうちの隔月でPMTCという歯のスペシャルケアをしている。
PMTCとはダイヤモンドの微粒子を歯に拭きつけ汚れや歯周病の原因になるものを洗い飛ばすものだ。
天然ダイヤかジルコンか?気になるところだが今はどうでも良い。
保険適用外なのだがこれをやると歯の状態がすこぶる良くなる。
虫歯や歯周病は全くないので歯医者に通うのはもっぱらメンテナンスが主な目的である。
そんな中で毎回チャレンジなのが歯磨きチェックである。
メンテナンスの最初に歯の磨き残しのチェックがある。
特殊な染め出し液を使って磨き残しを暴き出すアレである。
最初の頃は磨き残しを指摘されると悔しかった。
しかしメンテナンスに力を入れ出し歯磨きも頑張るようになると徐々に成績をあげ今日はほぼ磨き残しなしの優良患者となったのであった。
地味に嬉しい。
さてこのPMTCのダイヤモンド微粒子。
スプレーガンで吹き付けるのだが口周りに付くととても痒い。
終わるとすぐに洗うのだが微粒子ゆえになかなか落ちない。
なのでしばらく痒いのを我慢するという難点がある。
PMTCが終わると細かいところのメンテナンスと歯茎のマッサージ。
それが終わると口の周りと中の筋肉をマッサージしてくれる。
これがものすごく気持ち良い。
表情筋って結構凝ってるんだなぁと実感する。
さて最後にフッ素を塗って終わり。
次は2カ月後。
これは保険適用の歯石除去などの基本コース。
歯はとーっても大事なのでケアはしっかり続けていきたい。