
老害から子どもを守るためにパフェ食べながら情報共有♡
先日、お伝えした私の記事↓の続編です!
北風と太陽キャンペーンは、情報共有しながら紅茶でも飲んで待つことよ♡|CODOMONOTAME NOTE #note #未来のためにできること
新学期が始まり2週間、ずーと。
子ども会役員、マスク警察からマスク着用連絡網の嵐でした。宗教みたいでこわかったよー。
マスク警察に追われてました!笑
夏休みは、ノーマスク場所しか行ってないから、マスク警察がこんなに近くにいたことに驚きと同時に、ずーと私の生きる時間を奪われましたが...子ども達のために戦いました♡
んー、戦うのは違うよね。
理解を深めるように努めました!
すべては、可愛い子ども達のために♡
とはいえ、小さい子どもを抱えているし、港はコロナなので、学校には連絡ノートで、子ども会にはLINEで、誰にも会うことなくアイスやパフェ食べながら情報共有しかしておりません。笑
学校は、黙食はまだあるものの、ゆる〜い方針なのに。子ども会は、近所の老害クレームがあり、子どもが集団登校するから、持病があっても保護者の旗当番はマスクのご協力という名の...強制でした!何度ご協力を、と連絡がきたかな。。任意なのに。。。
老害+子ども会害=マスク警察宗教団体と認定
コロナ怖いなら老人が登校時間に、外にでなければいいだけなのに子どもから保護者までマスク義務化されている時代遅れの9月でありました。笑
厚労省から配られた屋外マスクプリントも、近所の老人も、みーんな役にたたないので!!
ので!!
20人以上くんでいる保護者LINEへむけて、持病もあるし厚労省もマスク外し推奨しているし、旗当番マスク義務は私は無理ですということ。
アレルギーや外したくても外せない子どもがいること、全国有志のマスクの方針を伝えて、子ども会、退会しました♡バンザーイ!
分断は招かないように、と思っていましたが、
思いっきり自分が分断の中にいました。笑
子ども会外れると、登校班も外れる...と思ってましたが、同じように夏前よりマスク外していた保護者も子ども会を辞めました!!
類は友を呼ぶのよね♡子どもも目立つことなく、親子素顔でおしゃべりしながら登校しております!そんなに遠くないし良い散歩だわ☆
もう人間関係ごっそり変わって、断捨離されて、とてもいい経験をさせて頂きました!
色々、悪口も言われているだろうけど🆗笑
お天道様〜、ありがとう♡
もし、同じような形でマスク警察に悩まれている方がいたら参考にして下さいね↓↓↓
◾️まず家でパフェ食べながら情報共有です♡
マスク警察は、コロナなのに直接会って話し合いをとか言いやがります。お断りして下さい。
あと個人ラインでやりとりしないで下さい。
個人のラインだと、互いに冷静になれないし、執拗に連絡とりますので、団体行動だから団体LINEをつかって情報共有して下さいね♡すべて証拠をとりましょう。
自分にリスクもかかるので、
医師のエビデンスも、、、
しっかり情報共有しましょう♡
分断時は少々苦しいため、しっかりパフェ食べて下さい♡分断材料から、新しい仲間と楽しく過ごして心身共に免疫力アップします♡
はい、いまは...
大好物の梨を食べてNOTE更新しております。
風の時代でもなんでもない、
正直な時代の幕開けなんです♡
繋がる空の下、、、
あなたも幸せでありますように♡