![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107885711/rectangle_large_type_2_39e1e37504966401ceac9f61a9a8550e.png?width=1200)
Photo by
macurocuo
賃貸保証会社の審査通過
賃貸事業?というのかしら、特定技能、ミャンマーから入国する居住先を探し、契約する動きをしているのですが、本日ようやく賃貸保証会社の審査通過のお知らせが。(そもそも物件選定の道のりが長かった、、)
要は説明がややこしい。本人はミャンマーなので契約できない。(おそらく日本に来て直ぐの契約も無理だろう)なので代理契約するのですが、”社員”とも言えない。代理契約としての会社信用(売上利益実績)も問われる。
でも事情をとくとくと話して理解してもらったようだ。
面倒な人や悪質ブローカーは、おそらくこんな正直な申告はしないだろうけど、あとあとトラブルにもなりかねないので、ありのままで通していく。
さて、次はインターネットプロバイダや電気、水道、ガスのライフラインの契約、ほか主要生活必需品の購入、、、と落ち着くまでもう少し先のようです。
今月末の入国、受け入れ機関(介護施設)入社、出勤初動、上手く行きますように。