![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98554288/rectangle_large_type_2_60bdddf8c88b5e703ff3bcca4dcd2b3a.png?width=1200)
色彩心理で分析してみた、インスタが合う人とnoteが合う人。
インスタを覗いて見てみると、発信が大好きな人の傾向は、
概ね
・レッド
・オレンジ
・ピンク
・イエロー
の、外へ発信できるエネルギーを持っている人のような印象を受けます。
![](https://assets.st-note.com/img/1676958593935-rj56NfVoJj.png?width=1200)
インスタの特徴上、どうしても写真だけで判断されることが多いため、
クリックしてまで、中の文章を最後までじっくり読んでいる人はそう多くないと聞きます。
だから読んで欲しい文章がある場合、
写真に文を入れて投稿する人も多いですよね!
写真で判断されるとなると、以下の要素が含まれている
インスタ投稿がファンをより多く獲得しているようです。
・人よりも綺麗な色合いの写真系
・絶景や景色の綺麗な写真系
・癒し動物や、可愛い赤ちゃん系
・美味しそうなご飯やスイーツの写真系
・動きがわかるリール動画系
・ポジティブメッセージ系
・可愛い自撮り系 など
インスタは、人の笑顔や美味しそうな写真を眺めているだけでも、
自分も楽しい気分にさせてくれるので、素晴らしいSNSだとは思います。
(でも、友達のインスタが気になって毎回の投稿を意識してしまうこともあると聞きます。)
![](https://assets.st-note.com/img/1676958799573-dhA3DllXQ7.png?width=1200)
発信する人は、裏側では毎回ネタ探しに躍起になっていたり、
写真加工技術を磨いてキラキラ感をアピールしたり、
人がよりアクセスする時間を狙って投稿するなど、
多くの人に見てもらうために工夫を凝らしていますね!
その人のパーソナリティカラーの中に、
・レッド
・ピンク
・オレンジ
・イエロー
の個性をなるべく多く持っていないと、インスタ投稿を続けることは難しいと思います。
何故なら、インスタを投稿し続けるためには
外に発信する自分自身のエネルギーが必要になってきますし、
しかも先に述べた要素を満たす、人の目を惹く写真が必要になってきます。
ですので、顕示欲が強い人ほど毎日コンスタントに投稿する力があります。
反面・・・
![](https://assets.st-note.com/img/1676958908936-splPzZwXUV.png?width=1200)
・グリーン
・ブルー
・パープル
のような地道にコツコツタイプの個性の人がインスタをしている場合、
楽しみよりも、毎日投稿することが義務感になっていたりします。
また、インスタに統一感を感じさせるデザイン性を重視したり、
文章にもこだわりがあるため、1投稿にすごく時間を要したり、
こだわったはずなのにその割にイイネがつかないと、
結構めげたりします。
無理にでも、レッド/ピンク/オレンジ/イエローを自己演出しなければ
誰からも注目を浴びにくいので、
インスタは、本来の自分が発信したかったことや本音などを発信する場では無いと感じることもあると思います。
そうやって疲れていっている人を知っていますし、
逆に、インスタが性に合っている人も知っています。
反面noteは、
自分の内面の部分を思いっきり表現できるプラットフォームなのでは
ないでしょうか^^
![](https://assets.st-note.com/img/1676959277501-jXRW7vruXr.png?width=1200)
写真はもちろんですが、
その写真の背景にある思いを、
誰の目も気にすることなく、自分のコトバで、思いっきり述べることができます。
そして、自分でカテゴリー毎にまとめることができたり、
同じジャンルの中から、同じ思いを持っている人を見つけやすいのも大きなメリットだと思うのです!
・ブルー
・パープル
の個性を持った人にはnoteがすごく居心地が良いのではないでしょうか?
noteは、自分だけの世界を表現できる場所。
写真が目に留まらなければ注目されにくかったインスタと違い、
中身のコトバでも表現できる場所。
それに、繊細タイプのグリーンさんにとっても、
noteなら、自分の心の中まで素直にさらけ出せると思います。
そうやって、自分のゆったりと出来る居場所を確保できた人もいると思います。また、noteでは中身が重要視されるので、インスタが好きな人はnoteが面倒になったりすると思います笑
実は、わたしもインスタを日々UPし続けていますが、
オレンジやイエローの力をすごく使いますよ!^^;
それはそれで楽しく取り組んでいますが、インスタのみの発信時よりも、
noteに出会ってから自分の心のバランスが取れている気がします^^
ですから、noteで出逢えた方ありがとうございます!!
これからも仲良くお付き合いいただけると嬉しいです。
宜しくお願いします♪
(ちょいグリーン(繊細)な私なので❤︎押してくれたら嬉しいです。)
はすのはさんの「やっぱり青が好き」マガジンに掲載していただきました。嬉しいです!
ありがとうございます。
心と色
今日はここまで♪
心で感じたことや、心の栄養になることなど、
書きたいことを気ままに綴っていくnoteです。
また次回をお楽しみに〜。
お読みいただきありがとうございました!