
大切な人を支えるために知っておきたいカウンセリングの基礎と効果
この記事をご覧いただきありがとうございます。
うつ病恋愛カウンセラーのハルです。
カウンセリングについてどんな印象がありますか?
メンタルの調子が悪くなってどうしようもない状態のときに使う。
自分では解決できない状態、行き詰ってからはじめるものと思われている人も多いと思います。
私自身も人に相談したり頼るのが苦手なタイプなので、まして初めてお会いする人に自分の悩みを相談することにすごく抵抗を感じていました。
私はうつ病になり自分の人生がもうないかもしれないと感じてから、藁をもすがる思いでカウンセリングを受けたことがあります。
カウンセリングをしてくださった方は専門的なカウンセラーではないのですが、カウンセリングの勉強をされていて愛情がとても深い人です。
時折、私が本の中で恩師と呼んでいる人でもあります。
そのカウンセラーは、カウンセリング中に、真剣にメモをとり、私の過去を聞いて目の前で大泣きしてくださいました。
当時の私は、人前では足がもげても絶対に泣いた姿をみせないような人間でしたし、うつ病だったので感情があまりなくつられて泣くはずがないと思っていたのですが、気づいたら膝をついてその人の前で号泣していました。
専門的に言えば、カウンセラーは感情をコントロールして客観的にクライエント(ご相談者)の悩みを聞き、カウンセリングを進めていくべきだは思います。
ただ、その時のカウンセリングが大きなきっかけの1つとなり私が今も生きていることは間違い事実です。
私もうつ病で大学病院の精神科病棟へ入院しましたが、その後、退院し現在の福祉施設で相談員としての業務をしながら、公認心理師の資格を所得し副業でカウンセラーのお仕事をしたり、本を書いています。
大切な人がメンタルヘルスの課題に直面しているとき、「どう助けてあげればいいのだろう?」と悩むことはありませんか?
また、あなた自身もサポートの方法に悩み、ストレスを感じることがあるかもしれません。
この記事では、カウンセリングの基本的な情報やその効果について、わかりやすく解説していきます。大切な人を支える手段として、またあなた自身のために役立つ情報をぜひお役立てくださいね。
カウンセリングとは?
カウンセリングは、専門のカウンセラーと対話を通じて、心の悩みや問題を解決するためのサポートを受けるプロセスです。ストレス、不安、うつ、対人関係の悩みなど、さまざまなテーマに対応しています。
カウンセリングの目的
自己理解を深める: 自分の感情や行動パターンを見つめ直すことで、新たな気づきを得る
解決策を見つける: 問題に向き合い、現実的で実行可能な対策を一緒に考える
感情の整理: 言葉にすることで感情を吐き出し、心を軽くする
カウンセリングの種類
個人カウンセリング: 一対一で深く問題に向き合う
家族カウンセリング: 家族全体の関係性を改善するための支援
オンラインカウンセリング: 自宅から手軽に利用できる方法
カウンセリングを受けるべきサイン
「ご自身がカウンセリングを受ける必要があるかどうか」を判断するのは簡単ではありません。しかし、以下のようなサインが見られる場合は、専門家の助けを借りることをおすすめします。
眠れない日が続いている
食欲が極端に増減した
人との関わりを避けたくなる
感情のコントロールが難しい
何に対しても興味を持てなくなった
また、これらの状態があなた自身ではなく、大切な人に見られる場合でも、カウンセリングが有効です。
大切な人にカウンセリングをすすめる方法
大切な人がメンタルヘルスに課題を抱えているとき、どのようにカウンセリングをすすめればよいのでしょうか?以下のポイントを意識すると、相手が受け入れやすくなります。
1. 相手の話をよく聞く
「どうしてそんなに辛いの?」といった質問ではなく、「何があったのか聞かせて」と寄り添う姿勢を見せましょう。
2. ジャッジせず、共感を示す
「そんなことで悩むの?」ではなく、「大変だったね」「つらい気持ちはわかるよ」と共感する言葉を使うことが重要です。
3. カウンセリングを提案する際の言葉選び
「カウンセリングを受けた方がいいよ」ではなく、次のようにやわらかく提案しましょう。
「最近いろいろあって大変そうだから、一度専門的な意見を聞いてみない?」
「カウンセリングって、ただ話を聞いてもらうだけでも楽になるらしいよ。」
カウンセリングを活用して心の健康を守ろう
カウンセリングは、単に「こころの病気を治す」ためだけのものではありません。こころの健康を維持し、より良い人生を送るための貴重なツールです。もし大切な人が悩みを抱えているなら、そっと手を差し伸べ、カウンセラーの助けを得る手段を提案してみてくださいね。
カウンセリングが気になり、もし私でお役にたてることがありましたらぜひお気軽にお声かけくださいね。
あなたやあなたの大切な人が、心の健康を取り戻し、穏やかな日々を過ごせることを願っています。この記事がその一助となれば幸いです。
いいなと思ったら応援しよう!
