辛い出来事も捉え方で変えられる
辛いこと、苦しいこと、悲しいこと。
みなさん今まで色々な経験をされているかと思います。私も自己紹介noteに書いたように、しんどい事、続きました。何年間も、これでもか!って…続く時って続くんですよね。
辛い時、辛いことしか見えなかった
渦中にいると周りが見えません。なんで自分ばかりこんな辛い目にあうのか?と…
きっと、些細な良いこともたくさんあったのに、自分は不幸だ…とドツボにハマってました。
辛い時、更に苦しい事を見ては苦しんでました。
今思えば、絶えず仕事に就けていたこと、住む家があったこと、大きな病気もせず過ごせてたこと、幸せなことはたくさんあったんです。
物事の二面性に気づく
よく言われているように、物事には二つの側面があります。しんどい出来事の中にも良い面が必ずあるんですよね。
子供を亡くして辛く悲しい思いをしたけど、命の大切さがわかった。人が無事生まれて成長していくって、当たり前のことじゃないんだって知りました。辛い思いをしたから、同じような思いをしてる人の気持ちがわかるしサポートも出来ます。
物の見方で出来事の意味が変わる
後になって二つの面から眺められるようになると、起こった出来事の捉え方が変わります。
ホントにどうしようもなく辛くて苦しい事でも、その出来事があったからわかったことってありませんか?その出来事があったから出来たこと、出会えた人っていませんか?
そう思えば、辛く悲しい思い出が、辛い、悲しいだけではなくなります。
だから今しんどいことや辛いことが起きている人も、きっと大丈夫。
カウンセリングやってます。