
参拝。(御朱印ブーム)
こんばんは!
あんみつです·͜·❤︎
Twitterでもたまに呟いているのですが、
最近は御朱印集めにハマっています(笑)
元々は、この裁判で絶対に勝ちたいという気持ちで始めたのがきっかけでした。
少し不純ですかね、、😇💦
今は、自分が置かれているこの状況下で
何とか少しでも前向きになれるように参拝しています。
よく考えると
私は何も間違ったことをしていないし、
ちゃんと今、相手を法の下で争っているのだから。
特に願掛けする必要はないのかもしれませんが、、😅💦💦
とにかく当時は藁にもすがる思いでして、、
気休めにはなってます☺
でも今も日々、神頼みですね。。。笑
最近の参拝。
前置きが長くなりましたが
最近参拝したのがこちら
じゃーーん☟☟☟

乃木神社です!
この神社では、
日露戦争で大活躍した軍人の乃木希典と、
その妻・静子が祀られています。
それにちなんで 勝負運に強い神社 として100年に
わたり慕われており、とても有名です。
他にも学習院での教育者としての功績や、
優れた詩や和歌をたくさん遺していることから、学問の神様としても慕われています५✍🏻
また、恋愛成就・夫婦和合の御利益もあり
都内有数の結婚式場としても知られていますね❤
つれそい守・よりそひ守とか、いいなぁと
思っちゃいますね☺️
乃木坂の地名の由来でもありますからね😊
坂道ヲタ◢⁴⁶ の方もかなり見かけました✨
もちろん私は、、
完っっっ全に「必勝祈願」で伺いましたが(笑)
さて、肝心の御朱印ですが、、🧐 💭
今年で御鎮座100年ということで
なんと特別に!
檜(ヒノキ)材の御朱印が配られています!!

紙とヒノキ材を選べましたが、
レアすぎて、迷わずこちらを選びました( ˘ᵕ˘ )◝✩
御朱印帳に貼れるように薄くカットしてあるみたいです✨
見た目も強そうなので、なんだか私勝てそうな気がしてきました!!!👨⚖️(安易)
詳しくはこちらをCHECK👇🏻👇🏻👇🏻
***
乃木神社にヒノキ材使った御朱印紙
御神体鎮座100年記念で企画 - 赤坂経済新聞
今後は続けるの?
御朱印集めですが、判決が出ても恐らく続けると思います。
しかし、今後は勝運ばかり望むのではなく、
もっと楽しく、自分のペースで巡っていきたいなと思っています😊
また、引きこもりがちな私を外に出してくれるきっかけにもなっているので、ぜひ続けてインドア脱出したいです✨
お財布の許す限り…ですが!🤣
読んでくださっている皆さんも御朱印巡りしろとは言いませんが、
何かきっかけを見つけて、外に出て、
気晴らしをしてみてもいいのかなと思います✨
また次回〜✋🏻
#性被害者のその後 #性暴力を許さない #裁判 #PTSD #鬱病 #発達障害
#御朱印 #神社巡り #気分転換 #勝運 #勝負運 #散策 #東京