見出し画像

スピリチュアルは ” ? ” でした

わたしは20年近くヨガを実践してきました。
きっかけは
社会人になって働く中で生じてきた体調不良でした。

こころとからだのつながりに興味を持ち
ヨガの基盤となるインド哲学も学びました。

もちろんそこにはスピリチュアルな世界があります。
人は皆んな 内側に ” 真我 ” がある
そしてそれは ”神我” と繫がるもの
ひとりひとりが神なのだ と。

知識として得ても
わたしにはあまり実感がありませんでした。

また、いわゆる ” スピリチュアル業界 ” のことにも
興味がありませんでした。

今では
一言でくくれるほど単純ではなく
そこには、” 真理 ”(と今は信じられるもの)も
そうでないものも あることが分かります。

なので
わたしは ” そういうこと ” は何も感じないし
いわゆるスピな人たちって
ふわふわしてて幸せそうだけど、何か違うなぁ、、
と思っていました。

わたしは自身の困った現実を
この世の目に見える方法で
ヨガや心理学を学んで実践する
様々な療法を実践する など
とにかく ”足りないもの” は ”努力” して身につけて
自分で何とかしようとしてきました。

この世の中、この社会にうまく適応できていない自分。
うまく適応させるために、頑張ってきました。

スピリチュアルなことは
自分で努力しないで何かに頼っているような
根本的な解決にならない現実逃避なのでは?
と思っていたのです。
よく分からないし、分ろうともしないし、
どちらかというと否定的に見ていました。

そんなわたしですが
社会人になってからもう3回目(笑)
大きく体調を崩したことで
もうこれまでのやり方ではやっていけないと気づきました。

自然環境の豊かさに魅力を感じて
首都圏から八ヶ岳エリアに移住しました。

そして2020年頃から
わたしの中でスピリチュアルなこととの関わりが
大きく変化していきました。

続きはまた。

いいなと思ったら応援しよう!