モヤモヤもつれて身動き取れない記録
ここのところ、いつもに増してメンタルが不調。
今日は8月15日、子の夏休みが後半に差し掛かった頃である。
お盆で夫が休みなので、これ幸いと子どもたちのイベント引率を任せて、こちらは逃げ出すようにカフェへ。美味しい玄米ランチを食べ、コーヒーを頂き、かれこれ4時間。
手帳、ジャーナリング、仕事、趣味の勉強などはかどるはかどる。長居させてもらい感謝。
なんとかこのメンタル不調から抜け出したい…
不機嫌時間が本当に多いし、なんなら気分転換の行動をおこす気力も残っていないくらい。できるのはボーっとLINEやXをパトロールするくらい。スクリーンタイムが長くなってくるほど、気は滅入ってくる。
マッサージに行ってみたりもするけど、砂漠に水とはこのことか。
不機嫌といっても、子供への対応は普通にやっているつもり、でも夫への対応がかなり塩。ごめん夫。
今日は、何がフラストレーションなのか?何がもつれて身動きが取れてないのか?ジャーナリングをしてみるの巻。
フラストレーションポイントを列挙してみる
1. まず朝。起きると長女が真っ先にテレビをつけて朝ごはんまで好きな番組を見ている。
いつまでも寝ているよりはいいかもしれないが、まずその雑音が今朝はイラついた。朝起きてすぐは静かに過ごすのが私は好きだ。朝以外も、例えば夜は落ち着くジャズくらい聴きたい。でもリビングではだいたい子の好みが優先になってしまうのがストレス。
ただでさえテレビ漬けになりがちな長女のことが心配というのもある。
小さな「自分はこうしたい」がかなえられないというフラストレーションがだんだんチリツモでたまっていくと、爆発してしまう。
一度、『今このタイミングに私は朝散歩(10分程度)に行きたかったのに、行けなかった!』という理由だけで、家族に怒鳴り散らして大泣きしたことがある。。
2.夏休みの自分と娘の予定管理がエンドレス。
夏休みなので、というか不登校なので前からなんだけど…自分と子どもの予定が常にフレキシブル。思考力を使って1週間をどうするか1日をどう過ごすか、タスクは何か、を気にしていなければいけない。
ここには、夏休みだし普段不登校で家にこもっているんだから、宿題くらいきちんと終わらせなきゃいけない、少しでもいつもと違う経験をさせてあげたい、他人と交流する時間をもってもらいたい、できれば自由課題も1つくらい挑戦してもらいたいetc…という親の願い?思い?がある。
これが沼で、「少しでも良い経験を」は千本ノック。終わりがないし課金もきりがない。私が陥りやすいパターンなんだけど、、頑張っても頑張ってもわかりやすい成果が出ないと勝手に苦しくなってしまう。
そんな私には「完璧志向」ではなく「完了志向」が良いらしい。今日はこれやれたじゃん、上出来じゃん!!と毎日自分に100回ずつくらい声掛けしたい・・・。
そしてこのモヤモヤは、子が不登校で二学期はどうなるんだろう・・・という不安の上に鎮座している。
3.一人の時間、一人の空間が十分に持てない生活をかれこれ4カ月近く続けている。
引越してから、子の不登校で、意識してプチ家出(一人外出)をしないとこの時間がまぁ取れない。在宅勤務なのでギリギリ仕事はできているが、後ろで長女の様子を気にしながら、常にマルチタスク。時にテレビに頼り、お菓子に頼り、時に宿題などさせながら。
HSP気質の私は、一人で静かに過ごす時間が必須である。
おまけに先週は次女の体調不良もあり、保育園もろくに行けなかった。
自分のデスクはあるが、リビングの一角。リビングには子供部屋が隣接しているので、どうしてもリビングでは完全なる一人にはなれない。。普段使っていない部屋をどうにか1時間でも1人で過ごす部屋にできないかなーと、考えてみようと思う。自分の仕事部屋をいっそ他の場所に置くのもありかなぁ。試行錯誤の価値はあるかも。
4.気軽に雑談したり、ふらっと飲みに誘って腹を割って話すことのできる近所の友人がいない。
引越してから、以前の仲良かったママ友コミュニティと物理的に離れてしまったこと。
といっても電車で行ける距離だし、ちゃんと予定すれば会えるし会っているのだけれど。この土地でのフラストレーションとか、不登校のこと含め、真に共感してもらえるのももちろん難しく・・・。
こちらでも友達はできたけれど、それこそ真の意味で共感できる人に最初から出会えるはずもなく。
まぁ仕方ないのだけれど。。
5.とにかく暑くて家から出られない。
基本、用事がなければ、クーラーのきいた部屋に引きこもってしまう。もう少し涼しくなれば、気分転換の散歩も容易にできるのに。はやく、真夏が過ぎてほしい・・・。もう1ヶ月もすれば、残暑も落ち着くかな。それまでの辛抱・・・?長いなぁ。。
元々夏はバテて体調は悪くなりがちだし、得意じゃない。今後どんどん日本の亜熱帯化が進むと思うと、根本的に生活の仕方を変えないとQOLが爆下がりしてしまう。。1週間単位で軽井沢に避暑に行くとか?やってみたいもんだわ。。
不機嫌なまま人生終わったらもったいない
フラストレーションポイント、少しは言語化できたかな。。。
私だって機嫌よく過ごしたいのよ。
というか、”おおらかにゴキゲンに過ごす”、というのは数年来の私のテーマでもあったんだが。。
今日からまた、少しでも、ハッピーに過ごせるよう、試行錯誤してみます。。
これでいいのだ。の精神で。
ハードルは低く、いきたいものです。
ではまた。