
自分のために
1.自分の幸せを明確にする

これ、すごく大切です。
「自分にとって幸せって何?」
じっくり考えてみるといいよ。
「自分はこれが大好き」と自覚することで、
ブレない自分でいられるよ。
2.自分の軸をちゃんと持つ

「軸ってなに?」って思う人もいるかもしれませんが、
簡単に言うと自分の価値観や信念のことです。
「これだけは譲れない」というものをしっかり持って、
周りに流されずに生きて行くの。
3.与えてもらおうと思わない

「誰かが何かしてくれるはず」と
期待ばかりするのはやめたほうがいいよ。
「自分からしあわせのために動こう」と考えると、
自分の人生を自分でコントロールできちゃうんだよ。
4.どんな人とも関りは6割くらいがちょうどいい

100%の自分をさらけ出すんじゃなくて、
ほどよい距離感を保ってみましょう。
「それって寂しくない?」と思うかもしれませんが、
これが自分を守りつつ、良好な関係を築くコツなんです。
5.「いま」という瞬間を大切にする

過去のことを悩んだり、
未来のことを不安に思ったりしないで
今!この瞬間に集中しましょう。
「今、自分は何がしたくて、何ができるだろう?」と
考えることで、余計なストレスからのがれよう。
6.他人よりも自分を優先する

「自分勝手でも自分が優先だよ」って思っても大丈夫だよ。
自分を大切にできない人が、
他人を本当に大切にできるでしょうか?
自分を大切にすることで、
周りの人にも優しくなれるんです。
7.自分で自分のことを幸せにする

「誰かが幸せにしてくれる」と待っていても、
そんな都合よく幸せにはなれません。
「自分の幸せは自分で作る」という意識を持つことで、
自分らしい人生を送れるようになれます。
放射線治療が一段落しました。
副作用で食が進みませんが痛みはかなりよくなりました。
いつも願う幸せでありたい!
私だけでなくて、周りのみんなも巻き込んで
一緒に笑顔で実現できればいいな🤗
実現できているから、今日が楽しくて笑顔なのかも?👧
自分の為に自分の人生を笑顔で!
しっかり幸せに生きて行こう!
それは、わたしの為でもあり、
みんなの為でもあるんだから。ね👊
いいなと思ったら応援しよう!
