見出し画像

時短調理 2品

のり塩オクラ🌶

フライパンでおくらを揚げ焼きにしてのり塩で味付け

BuzzFeed

材料:

オクラ 6本
めんつゆ2倍めんつゆ 小さじ1
片栗粉 大さじ1
サラダ油 適量
塩 適量
青のり 適量

目安:1人分

作り方:

① オクラを一口大に切る。
② 保存袋に①、めんつゆを入れて混ぜ合わせ、
 片栗粉を入れてオクラにまぶす。
③ フライパンにサラダ油をひき、②を
 カリッとするまで揚げ、塩と青のりをまぶしたら、完成!

🍆レンチン茄子の大葉ごまナムル

レンチンしたトロトロ茄子にたっぷりごまが香る、
しょうゆ&ごま油ベースの味付けがたまらない1品です

冷蔵庫で冷やしておいて、ご飯に乗せるもよし、
おつまみにするにもよし、
暑い日にめちゃくちゃオススメです

shinya-gohan

材料:
茄子(中)・・・3本
大葉・・・5枚
(調味料)
◎すりごま・・・大さじ1.5
◎しょうゆ・・・大さじ1.5
◎酢・・・大さじ1
◎ごま油・・・大さじ1
◎砂糖・・・小さじ1
(お好みで)
◎ラー油・・・適宜
◎万能ねぎ・・・適宜

目安:3人分

【作り方】
1.茄子のヘタを切って菜箸などで真ん中に穴を開けます。
  ※火の通りを良くし、後で裂けやすくするためです。2.茄子にピッタリとラップをし
  耐熱ボウルに入れてレンジ(600W)で5分加熱します。
3.レンチンした茄子を流水にさらし、
  食べやすい大きさに割いていきましょう。
4.ボウルにきざみ大葉と(調味料)を
  加えてよく混ぜ合わせ、冷蔵庫で冷やしましょう。
5.器に盛り付け、お好みでラー油、
  万能ねぎをかけたらて完成です。

トロトロの茄子に大葉とごまの風味が
たまらないやみつきナムルの完成です♬

これからの季節に嬉しい火を使わず
さっぱりといただける茄子レシピです


最近の暑さを考えながら、できるだけ火を使わずに
準備できるものをと思いますが少しは使わないと
調理ができなかったり。

カリッと仕上げて美味しく食べるにはしかたないですね。


いいなと思ったら応援しよう!

☕心都(コト)@no+e ☕
いつも読んで頂きありがとうございます。少しでもお役に立てれば嬉しいです。 スキ💛ありがとうございます。良ければフォロー💎お願いします。