![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152120651/rectangle_large_type_2_3f509ee37c80243c24ae2215d295ef03.jpg?width=1200)
オススメお土産(ご当地パン3選)
今回はお菓子ではなくご当地パンを3つ食べます。
(だいぶ前に食べましたが)
過去にご当地パンにハマりすぎて太ったので、最近は買うのを我慢しています。
ご当地パンって正直「めちゃくちゃ美味しい!」ってほどではないんですが、クセになる味なんですよね。
ようかんパン(北海道)
北海道にある日糧製パンさんの「ようかんパン」。
ようかんパンは静岡の名物として知られていますが、実は北海道でもよく見かけます。
ホイップを挟んだパンにうすい羊羹がかけてあり、甘党にはたまらない一品です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152120781/picture_pc_da6c069be146b9a15334cb5a0c244c98.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152120780/picture_pc_b46552a229c0651021af63bff565e88d.png?width=1200)
食べた感想は「ようかん?チョコ?」
何も意識せずに食べたらどっちか分かりません。
一応こし餡入ってますが量は少ないです。
ようかんがうすーくコーティングされており、手がベタベタになります。THEパン食べてる、って感じですね。(?)
北海道には他にも有名なご当地パン屋お土産があり、その影に隠れてひっそり置いてました。
うず巻パン(沖縄)
沖縄にあるオキコパンの「うず巻パン」。
柔らかいパンにシャリシャリしたバタークリームを挟んでぐるぐるに巻いた、宮古島の名物パンです。
沖縄は実はご当地パンが豊富で、他にも「なかよしパン」「ゼブラパン」「ウルトラチョコ」など。
全部ネーミングがかわいいのです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152121918/picture_pc_c14236545b0df44c72c6d2e9db0e7a7b.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152121921/picture_pc_4a9500a53675e24508cdd507ac8b35cc.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152121929/picture_pc_753940e47b7351940281ab66e3f15648.png?width=1200)
砂糖のジャリジャリ感は若干です。
一口目はクリーム少なめですが、渦の中にいけばいくほどクリームと砂糖が多くなります。
渦巻をカットする前の原木的なものも販売してるらしいので、いつか食べたいですね〜。
沖縄のスーパー巡りは楽しいですね。
(都内のアンテナショップで買いましたが)
アベックトースト(秋田)
最後は秋田のご当地パン。
たけや製パンさんの「アベックトースト」は、食パンにジャムとマーガリンを挟んだシンプルなパン。
「アベック」って「カップル」的な意味ですよね?最近はあまり使わないような、、、
「アベック」という不思議な名前と、シンプルな食パンなのに市民権を得ているのが気になって買ってしまいました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152123725/picture_pc_cc72452028b63cc1741c84ebf60ca513.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152123727/picture_pc_7a1403aeddf31cfadc78cb17a1d521db.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152123736/picture_pc_ba80ed969296772b9c887fbba029c496.png?width=1200)
ご当地パン界隈の「イギリストースト」や「ラブラブサンド」を思い出すシンプルな見た目。
シンプルすぎてこれを売ろうと思った人もすごいし、ロングセラーなのもすごい。
これ全部食べたら569kcalもあります。爆弾。
味は想像通りです(笑)でも食パン自体がすごく美味しい!食パンおいしい!
トースターで少し焼いてみたら、マーガリンが染み込んで味薄くなってしまいました。なので追いマーガリンしてしまいました。
思い出を振り返ろうとしましたが、長くなったのでまた今度〜。