
染めて振り向いてくれるなら。
気になってる人がいます。同じ大学の先輩です。以前から時々私のnoteにちらっと出てきていたので、「あ、あの人か」とピンとくる方もいるかもしれません。ちなみに、一度私のnoteを読んでもらったことがあるので、もしかしたら読まれちゃうかも、と思ったら少しドキドキします。でも、そんなには興味持たれてないだろうなぁと思っている自分も同時にいます。どっちかなぁ。
彼は同じ寮に住む3つ上の先輩です。寮のイベントで私がウクレレの弾き語りをしたことをきっかけに話すようになりました。彼も同じように、友達のギターに合わせて歌っていて、とってもかっこよかったです。夜に耳元で歌ってほしい感じですね。(妄想が広がりすぎなんじゃ!)
この先輩とは5月の終わりに知り合ったので、既に3ヶ月ほどが経っていることになります。あの寮のイベントがあった日から、実は毎日ダイレクトメッセージをしてます。毎日、ってよくよく考えたらすごいですよね。私、すぐ面倒になってしまって、数日返さないとか、時々やっちゃうんだけれど、それが全く起こらなかった。何なら先輩からも
「もはや日課の域だよね」
と言われました。いや、どういう意味だ?意識してくれてますか?私はもっとしてしまいますよ???って感じでしたね。いやぁ、年上には敵いませんわ。
そんな先輩に、よく言われることがある。
「髪の毛、金髪に染めちゃいなよ」
私が自分のメンタルの弱さと、幼くみられることを相談したのが始まりだったと思います。金髪に染めれば、強く見えるし、大人っぽくも見える。それが彼の意見らしく、それからは何度も進められています。あと、単純に彼が金髪って綺麗な色だなぁ、と思うから勧めてるみたいです。笑
気になる人や好きな人に「髪染めなよ」なんて言われたらぶっちゃけ断れませんよね。気が引きたくなって、バッサリ髪の毛を切っちゃう、恋愛ソングのヒロインの気持ちも、少女漫画の主人公の気持ちもわかるようになりました。
と言いつつも、自分の黒髪に愛着があるので、なかなか踏み切れていません。かなり今まで手入れを頑張ってきたので、私の髪の毛って結構ツヤツヤなんです。あとは、癖のないストレートって部分も気に入ってますね。昔はふわふわの髪の毛に憧れたこともあったけれど、私のお願いを聞いてくれる髪の毛なので、結構感謝してます。笑
あとは、母も私の髪の毛が好きらしくて、2人で「成人式までは黒髪でいればいいよね〜」と約束をしてしまったので、今更染めたら変だよなぁ、という迷いがあります。どうしようかしら。
傷んだり、プリンになるのも嫌だなぁっていうのも躊躇しているポイントですね。まぁ、もう少し時間もあるし考えよっかなぁって思ってます。
あともう一つ踏み切れないポイントとしては、
「髪染めて、大幅なイメージチェンジしたって、先輩が振り向いてくれる保証はないですよね?」
ってところです。金髪に染めて、私の先輩への熱い思い(?)が届くならいいですけど、大歓迎で染めるけど、先輩の意図が掴めません。あんまり無謀なことはしたくないから、っていうのは大きな理由ですね。それならいっそのこと告白して、万が一運が良くて、付き合えたりしちゃったらサプライズで染めたほうがいいんじゃない?とか思います。
わぁ、どう思われてるんだろう。友達には脈ありだと思うとか言われるんですけど、私はいまいちそうだと思えないままでいます。誰にでも優しくて、距離を縮めるのが上手なので、私のこともお世話している感覚くらいでしかいないのかぁ、とか思ってます。
教えてくれーーー、この記事を読んだなら、なおさらです。
待てよ、でもやっぱり聞くの怖いかも。
でも、聞きたい、知りたい!
んー、恋愛ってやっぱり難しい。