
「ハチドリのひとしずく」のように
こんにちは.
私は「ハチドリのひとしずく」という本を読んで、環境問題に対する意識を高め、「いま、自分にできること」から始めようという決意をしました.
この本は私に小さな行動から始めるきっかけを与えて、環境問題に取り組む旅路をスタートさせました.
私のコンセプトは、「いま、自分にできること」から環境問題に取り組むことです.
そしてこのコンセプトを通じて、誰もが小さな「いま、自分にできること」に取り組むことができ、その小さな行動ひとつひとつが環境に優しい生活、持続可能な生活につながることを伝えていきたいと思います.
神奈川の湘南の海の近くで育ち、海や砂浜にたくさんのゴミが捨てられていた光景を30年経った今でも覚えています.
大人になってからはキャンプなど自然の中で過ごすことが好きで、自然を大切にしたいという気持ちがどんどん大きくなりました.
環境保護は私たちが生かされていることと深く関連していて、環境を大切にすることは、誰もが生きる上で必須の使命であると思います.
「いつか時間ができたら、環境に対してきちんと取り組みをしたいな」と思っていたのですが、その「いつか」はずっと訪れないものだと気づきました.
今できる小さなことを積み重ねていくだけでもいい.大きなことをしようとしなくていい.まずはほんのちょっとの行動を起こすことが大事だということに気づきました.
小さな「いま、自分にできること」をして、小さな発信していきたいと思います.