文房具の「文房」とは何なのか
どうも、こんにちは。
文房具の「文房」の意味について、知る機会があったので共有いたします。
読み書きをするための書斎のこと
文房とは書物を読んだり文章を書いたりするための書斎のことを指します。
元々は中国の文人(詩文や書画を書く人)の書斎を文房と呼んでいました。
その文房に備える道具ということで筆・墨・紙・硯(すずり)の4点を「文房具」と呼びました。
現代の文房具
現代では鉛筆や消しゴム、ハサミ、ノリなども文房具と呼びますよね。
ですが、文房具は本来、筆・墨・紙・硯(すずり)の4点を指す言葉なので、そのほかの道具は「文具」と呼ぶのが正しいとされています。
ただ、辞書で調べると「文房具」も「文具」も同じものとして扱われているので、細かく区別する必要はないようですね。
以上、文房具についてでした。
それでは、また次回お会いいたしましょう。