いろんな「書く」をこの1冊で
2024年最初に読んだ本、こちらになりました!
『毎日がうまくいく! 働く女子の わたしらしく「書く」習慣』亀山ルカ/KADOKAWA
亀山ルカさんのInstagramをたまに見ていて。
本が出ているというのも知っていて、ちょっと気になってたんです。
この本、「書く」ということについての本なのはタイトルからわかるんだけど。
ちょっと新鮮だったことがあるんですよ。
TODOリストも日記もデコも文字も発信も、ぜーんぶ、「書く」なんです。
いやまあ、それはそうなんだけど。
でも、TODOリストはTODOリスト。デコはデコ。発信は発信。みたいに、それぞれ本が出てるじゃないですか。
この本、1冊にまとまってる。
幅広すぎて、メールとかiPadでの手書きとか、そういうところまで載ってる。
とりあえずこれ読んでみて、深掘りしたい項目があったらそれの本を探す。みたいな使い方もできそう。「書く」の総合入門書、みたいな。
わたしは「SNSで自分だけのコンセプトを作る」という項目にピンときて、早速やってみようかなと思ってる。
「ブログサービスの選び方」というところには、ちらっとnoteも出てきてました。
このnoteにもあるんですが、
受け取り方によってはそう思っちゃうかも。とは、読んだわたしも思ったところ。
でも、こんなにいろんな「書く」についてまとめられてる本もあんまりないんじゃないかな。
自分が今やっている「書く」だけじゃなくて。
あれも、これも、「書く」のうちなんだ。わたしいろいろできてるな。って思えるので、基本の1冊として選びたい本でした。
いいなと思ったら応援しよう!
いただいたチップは書籍購入費としてありがたく使わせていただきます😊