コワーキングスペースの内側のお話vol.4
いよいよ本格的に冬の寒さを感じる今日この頃。
個人的には温かい珈琲が美味しい季節は大歓迎!
皆さま、こんにちはco-ba hiroshimaスタッフです。
本日は定期更新記事であるスタッフ目線での「内側のお話」をお届けいたします!
実に2ヶ月ぶりの更新です。本日は私たちスタッフが仕事へ向かう上で大切にしていることを感じていただければと思います。
ぜひ、最後までお付き合いください!
「コミュニティマネージャー」と「アンバサダー」
コワーキングスペースは異なる職業や仕事を持った人たちが同じ場に集まり、作業場をシェアします。私たちの実務は会員さまに快適にご利用いただくための環境整備が大きな割合を占めます。
ともすれば環境整備やホームページの更新などの作業に没頭してしまいそうになりますが、コワーキングスペースの本質ってそこではないんです。
(事実働き始めた当初は作業に没頭してしまい、会員さまへのご来客に対応できないこともありました…)
マネージャーはそれを「オフィスの管理人ではなくて、コミュニティーマネージャー」という言葉で表現します。学生スタッフである私たちも学生インターンではなくアンバサダーという名称です。
オフィスという「場所」を管理するのではなく、会員の皆さまが集う「コミュニティー」を整えること。そうした意識のもとコワーキングスペースの場所づくりに臨んでいます。
「co-ba hiroshima唯一のルール」
コワーキングスペースという場所を使っていただくものではなく、様々な会員さまが集うことで価値を生み出す。その考えが現れているのがco-ba hiroshimaの「よりビジネスが加速する場」というコンセプト。
この場に集う会員さまやイベントにご参加いただく皆さまが化学反応が起こし、アイデアをビジネスに創り変える。
そのためにはそれぞれがお仕事をされる中にも、相互のコミュニケーションが大切です。
そこでco-be hiroshimaでは会員さまにご契約いただく際、1つだけお願いさせていただくことがあります。
それが「入退室時の挨拶」です。出勤されるときに「おはようございます」、退勤時に「お疲れ様でした」と他の会員さまに一声かける。
簡単なことですがこの一言を大切にさせていただいています。
他人が場所を共有するのではなく、挨拶を会話のきっかけにして同じ職場の部署の人間であるかのように、会員さま全員と1つの場所を作りあげる。
そうした想いを込めてお願いさせていただいている一例です。
会員さまどうしを繋ぐ取り組み
会員さまどうしを繋ぐことも私たちの重要なお仕事の1つ。
新しい会員さまにご契約いただくと、同業の会員さまやお仕事に関連がありそうな会員さまをご紹介させていただきます。
また廊下の一面を彩る会員さまにご利用いただいている本棚では会員さまの人柄やスキルを紹介するカードを掲示し、会員さま間の会話やビジネスのきっかけとなる役割を持たせています。
本noteでは会員さまの本棚の中から「オススメの1冊」を会員さまへのインタビューを通してご紹介いただく企画も進行中です。
こちらも合わせてご覧ください!
その他奇数月第3木曜日に会員さま限定の交流会を開催するなど、この場に集う方々の繋がりが生まれて初めて出来る魅力的な場所づくりを目指しています。
コワーキングスペースを詳しく知りたい!
今回は私たちスタッフの運営する意識をご紹介させていただきました。
前回までの業務紹介とはまた違った一面をご覧いただけたのではないでしょうか?
コワーキングスペースをより親しみやすく感じていただけるよう、こちらのシリーズも随時更新予定です!
ぜひご一読いただき、ご興味をお持ちの方は気軽に足をお運びください!
気になる方はこちらをチェック👇
ホームページ https://co-ba.net/hiroshima/
Facebook https://www.facebook.com/coba.hiroshima/
Instagram https://www.instagram.com/coba.hiroshima/?hl=ja
YouTube https://www.youtube.com/channel/UC9MQ7T-MigTdbMJXM6Ss1pw?view_as=subscriber
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?