毎日のルーティンを変えること
自分に気づくコーチング カエです
昨今の社会情勢の変化によって
プレッシャーを感じたり、周囲の人と自分を比べてしまって
今すぐ今いる場所から離れたくなってしまう
でも
現実的に生活があるから、そう簡単に環境を変えることは難しい…
そんなときは
起床時間から家を出るまでの毎日の生活のルーティンを変えます
なぜ朝のルーティンを変えるのか?
ルーティンは習慣です
人間の生活の55%は習慣といわれていて
意識せずとも無意識で行っているものです
ルーティンを意識的に変えることで、人生を今すぐ変えることが可能になります
家を出る時間を10分早めると
いつもとは違う人に出会うチャンスがあります
電車通勤なら違う路線を利用してみる
車通勤なら違う道を通ってみる
違う景色を見ることができます
ルーティンが、今の自分の生活を作り上げています
毎日の生活で何気なく行っていることを
ほんの少し変えるだけでも、一日の終わりには違う一日になっています
ルーティンを変えること
これは
自分の内側にある「これが普通」「これが常識」の概念を
手軽に変えることができます